版元ドットコムのDBの再開発プロジェクトが開始しています
2022年の初夏にDBの再開発開始のお知らせをしました。
以降、開発を続けてますが、やはり遅れています。
「最初の成果は今年2022年夏頃の実現を目指しています」としていましたが、このサイトが快適につかえるようなDB再開発は、2023年春の公開予定となります。
この再開発はかなりの抜本的なものです。
期待してください。
2022年11月11日 LLP版元ドットコム
※現状、一文字の検索ができません。
システムの都合上現状一文字のみの検索ができません。例えば一文字のみの書名の検索などができない、ということです。
ご迷惑をおかけしますがデータベース改修にてこれらも改善できる予定です。
新しい本
増刷した本
書評や紹介された本
書評・紹介情報をメールマガジンで受け取れます
書評・紹介情報をメールマガジンとして受け取れます。
毎週日曜日に一週間分の情報をお送りします。
また、次の週に書評に取り上げるものを公に予告公開する朝日新聞と毎日新聞についての次週書評予定を、月曜日にお送りします。
→ お申込みページ からどうぞ。
お知らせ
- 2月13日版元ドットコム活用入門【基本編】開催のお知らせ
- 【版元ドットコム新年会企画】1月30日 イベント 新刊書店のいま(ゲスト:UNITÉ(三鷹市)大森皓太氏)
- 2月18日 イベント「その著作権、エセじゃないですか?」
- 1月31日 版元ドットコム活用入門【営業編】開催のお知らせ
- 1月18日版元ドットコム活用入門【基本編】開催のお知らせ
- 12月26日 版元ドットコム活用入門【営業編】開催のお知らせ
- 12月16日版元ドットコム活用入門【基本編】開催のお知らせ
- 11月29日 版元ドットコム活用入門【営業編】開催のお知らせ
- 11月14日版元ドットコム活用入門【基本編】開催のお知らせ
- 10月27日 版元ドットコム活用入門【営業編】開催のお知らせ
会員社送信FAX
- 梓書院:書店ファックス「【増刷!】『チャンスはハゲおやじ 久留島武彦の心を育てる名言集』」
- 啓文社書房:書店ファックス「『中村菊男』」
- 雷鳥社:書店ファックス「【再送】『悪魔のささやき』」
- ロフトブックス:書店ファックス「廃止FAX」
- 金木犀舎:書店ファックス「60代、こんな旅がしたい!『車中泊で桜と日本一周』2/17発売」
- イマジネイション・プラス:書店ファックス「『おちびさんじゃないよ』」
- 海鳴社:書店ファックス「微生物力が人類を救う」
- 書肆子午線:書店ファックス「物語はおしゃべりより早く、汽車に乗って」
- 五月書房新社:書店ファックス「新刊のご案内『西洋の没落』」
- 西日本出版社:書店ファックス『四国遍路 別格二十霊場・四国遍路 別格二十霊場』重版」
版元日誌
- バイクの運転に似た小さな出版社の経営(実生社 越道 京子) 2023-02-01
- 元気が一番(澪標 松村 信人) 2023-01-25
- 匍匐前進10年目。ひとり出版社×2で事務所をシェア。(忘羊社 藤村 興晴) 2023-01-18
- 出版した本を、知ってもらう・買ってもらうために フィルムアート、宮迫さんの版元日誌に刺激されて(ポット出版 沢辺均) 2023-01-11
- 元気をもらいました。なので、書店さんに元気を持っていきます。(西日本出版社 内山 正之) 2022-12-28
- とあるプロジェクト(ほんの木 高橋 利直) 2022-12-21