版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
皇帝食 - 不老不死を求めて 古くて新しい“生命の料理”哲学 石橋幸(龍口酒家)(著/文) - スローガン
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

不明

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

皇帝食 - 不老不死を求めて 古くて新しい“生命の料理”哲学 (コウテイショク フロウフシヲモトメテ フルクテアタラシイセイメイノリョウリテツガク) 人はなぜ長生きを望むのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:スローガン
A5判
196ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-909856-08-1   COPY
ISBN 13
9784909856081   COPY
ISBN 10h
4-909856-08-0   COPY
ISBN 10
4909856080   COPY
出版者記号
909856   COPY
Cコード
C0077  
0:一般 0:単行本 77:家事
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2024年3月31日
発売予定日
登録日
2022年2月6日
最終更新日
2024年4月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

渋谷幡ヶ谷、知る人ぞ知る中華料理の名店「チャイナハウス 龍口酒家本店」。そのオーナーシェフ・石橋幸の料理は、永遠の命を求めた始皇帝の食したものを長年の研究と研鑽を重ねて目指す絶品である。

多彩な食材と味覚に留まらない快楽を五感に訴えつつ、薬・漢方としての効能も備える唯一無比の料理、その貴重さゆえに、人はそれを“変態中華”とすら呼ぶ。

そこには食と命、歴史と自然、科学と哲学が交わる至高点がある。石橋シェフの探究の足跡をたずねながら、食材と料理、漢方と健康、感性と官能の関係をめぐる、「食と生命」のあり方に新たな光を当てる一冊。

シェフの料理の長年のファン、作家 / エッセイスト / 翻訳家である南條竹則氏との対談も収録。レッツ長生き、あの料理の味覚と効能の秘密がここに!

目次

◎内容紹介
はじめに - 永遠の生命を求めた始皇帝 - なぜわれわれは長生きをしたいのか?

◎石橋幸の料理要素
1. 材 - 中華料理に不可能な食材はない
2. 火 - 火は食の本能を呼び覚ます
3. 味 - 内蔵で美味しいと思える味を(身体 / 漢方 - 身体で味わう料理)
4. 薬 - 食は全て薬となる

◎対談: 南條竹則 x 石橋幸
そもそも中華とは?
石橋シェフの料理の秘密
満漢全席の記憶
五感の料理のために

◎石橋幸自伝 - はじまりとおわりに
生きることと食べること
食とはなにか?
生命とはなにか?
人はなんのために食べるのか?
結論 - われわれはなぜ長生きをしたいのか?

著者プロフィール

石橋幸(龍口酒家)  (イシバシユキ)  (著/文

チャイナハウス 龍口酒家、オーナーシェフ。51年生まれ。15歳より料理の道に入り、60ほどの店を移りながら修行を重ねる。1983年、蒲田に「チャイナハウス」を開店、独自の料理で人気店となる。1997年、渋谷・幡ヶ谷に移転。南條竹則氏とともに、2003年より満漢全席を杭州にて研究。ミシュラン3回獲得、NHK「男の食彩」、TBS「アド街ック天国」、雑誌、書籍等、マスコミでの紹介も多数。

上記内容は本書刊行時のものです。