版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
シーボルト『NIPPON』の書誌学研究 宮崎 克則(著/文) - 花乱社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 地方小
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

シーボルト『NIPPON』の書誌学研究 (シーボルトニッポンノショシガクケンキュウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:花乱社
B5変形判
168ページ
上製
価格 5,000円+税
ISBN
978-4-905327-67-7   COPY
ISBN 13
9784905327677   COPY
ISBN 10h
4-905327-67-9   COPY
ISBN 10
4905327679   COPY
出版者記号
905327   COPY
Cコード
C0020  
0:一般 0:単行本 20:歴史総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年3月
書店発売日
登録日
2017年2月17日
最終更新日
2017年3月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本でおこなった公汎な博物調査をもとに,シーボルトが帰国後約20年間にわたり制作・刊行した『NIPPON』は,1800年代の日本の社会・産業技術・文化・風習・地図などの膨大な情報を収め,「未知の国日本」鮮明に描き出した未完の大著であった。
当時最新の技術をもって製作された図版367枚を収録し,ドイツ語版に続き・フランス・ロシア語版も刊行された。
現在,各国・各地に残る刊本・資料を渉猟し比較精査,その制作・印刷・出版過程を明らかにすることで,出版当時の『NIPPON』の復元を試み,壮大な出版事業とその構想の全貌に迫る。貴重図版305点掲載。

目次

はじめに
第1章 九大本『NIPPON』の書誌情報
 はじめに/1.シーボルトと『NIPPON』/2.『NIPPON』の紙と透かし(Watermark)
 3.『NIPPON』図版の作成/4.『NIPPON』の「INHALT」/5.『NIPPON』の配本と値段/おわりに
第2章 『NIPPON』の色つき図版
 はじめに/1.シーボルトの死去とクォリッチ版『NIPPON』/2.色つき図版の比較
 3.『日本植物誌』(Flora Japonica)と『日本動物誌』(Fauna Japonica)/おわりに
第3章 『NIPPON』の原画・下絵・図版
 はじめに/1.石の宝殿/2.嬉野温泉/3.与次兵衛瀬/4.愛宕山/5.朝鮮/おわりに
第4章 『NIPPON』のフランス語版 『Voyage au Japon』の復元
 はじめに/1.1837年の予約募集書/2.『Voyage au Japon』図版の特徴
 3.『Voyage au Japon』図版の復元/4.『Voyage au Japon』の本文/おわりに
第5章 『NIPPON』のロシア語版
 はじめに/1.1840年の2つの雑誌/2.1854年刊『日本への旅』の検討
 3.『日本への旅』の図版/4.日本地図の検討/5.1850年代のロシア/おわりに
第6章 『NIPPON』の山々と谷文晁『名山図譜』
 はじめに/1.『NIPPON』図版の山々/2.谷文晁『名山図譜』
 3.『NIPPON』と『名山図譜』の比較/4.富士山の火口図/おわりに
第7章 『NIPPON』の捕鯨図
 はじめに/1.シーボルト以前の捕鯨研究/2.『NIPPON』のなかの捕鯨
 3.『NIPPON』の捕鯨図/おわりに

資 料 
 資料1 九大本『NIPPON』の「INHALT」
 資料2 九大本『NIPPON』図版の透かし・石版画工名など
初出一覧
おわりに

前書きなど

 帰国したシーボルトが自費出版した『NIPPON』に,当時のどのような日本の姿が描かれているのかは,それほど知られていない。『NIPPON』は,彼以前のケンペルやティツィングらの著書に比べると,質量ともに他を圧倒する。特に367枚もの図版には,日本の風景・風習・人物・産業・技術・文化・地図など多岐にわたる膨大な情報が収められており,これを購入したヨーロッパの人々は,いまだ未知の国であった日本を容易にイメージすることができた。
 本書の課題は,『NIPPON』第1~7章はどのような順番で,本文と図版はどのような組み合わせで出たのか,図版は何を原画としどのように作成・彩色されているのか,フランス語版とロシア語版の内容,シーボルトはいかに関わったのかなどである。これらの課題を解決するため,オランダをはじめドイツ・イギリス・ロシアなどに分散したシーボルトコレクションの調査はもちろん,国内外の機関が所蔵する『NIPPON』を比較検討し,その制作・印刷・出版過程を明らかにする。 (本書「はじめに」より抜粋)

著者プロフィール

宮崎 克則  (ミヤザキ カツノリ)  (著/文

1959年,佐賀県唐津生まれ。九州大学九州文化史研究所助手・九州大学総合研究博物館助教授を経て,現在,西南学院大学国際文化学部教授。文学博士。福岡市在住。
【主著】『大名権力と走り者の研究』(校倉書房,1995年),『逃げる百姓,追う大名』(中公新書,2002年),『古地図の中の福岡・博多─1800年頃の町並み』(編著,海鳥社,2005年),『ケンペルやシーボルトたちが見た九州,そしてニッポン』(編著,海鳥社,2009年),『九州の一揆・打ちこわし』(海鳥社,2009年),『シーボルト年表─生涯とその業績』(共著,八坂書房,2014年),『シーボルト蒐集和書目録』(共編,八木書店,2015年),『鯨取りの社会史─シーボルトや江戸の学者たちが見た日本捕鯨』(共著,花乱社,2016年)

上記内容は本書刊行時のものです。