版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
図書館思想の進展と図書館情報学の射程 相関図書館学方法論研究会(編著) - 松籟社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品は常に承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

図書館思想の進展と図書館情報学の射程 (トショカンシソウノシンテントトショカンジョウホウガクノシャテイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:松籟社
A5判
242ページ
上製
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-87984-453-8   COPY
ISBN 13
9784879844538   COPY
ISBN 10h
4-87984-453-5   COPY
ISBN 10
4879844535   COPY
出版者記号
87984   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年4月30日
発売予定日
登録日
2024年4月2日
最終更新日
2024年4月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

アメリカ、中国、デンマークなど、各国の図書館界における施策や実践を具体的に検討しながら、その背後にある図書館思想の進展を浮かび上がらせる。
シリーズ〈図書館・文化・社会〉第9巻。

目次

宗教グループの集会室利用に関する裁判事件:アメリカ図書館協会の到達点(川崎良孝)

デンマークにおける「公共図書館・教育学習センター開発補助金」:採択プロジェクトにみる脆弱層への視点(吉田右子 和気尚美)

Communication Media for International Cultural Exchange in the Public Libraries of China: A Case Study on the “Window of Shanghai” Project of the Shanghai Library(金晶(Jing JIN) 王凌(Ling WANG))

探究を世界知につなげる:教育学と図書館情報学のあいだ(根本彰)

『百科全書』における分類の枠組み:「記憶・想像・理性」から「記憶・理性・想像」へ(三浦太郎)

アメリカ西部の公立図書館における児童サービスとその空間:ロサンゼルスとシアトルを中心にして(中山愛理)

著者プロフィール

川崎 良孝  (カワサキ ヨシタカ)  (編著

川崎良孝(かわさき・よしたか)

京都大学名誉教授。
著訳書に、『社会を映し出す『図書館の権利宣言』』』(京都図書館情報学研究会)、アメリカ図書館協会知的自由部『図書館の原則 改訂5版』(共訳, 日本図書館協会)ほか。

三浦 太郎  (ミウラ タロウ)  (編著

三浦太郎(みうら・たろう)

明治大学文学部教授。
おもな著書に『図書・図書館史』(編著、ミネルヴァ書房)、『社会的媒体としての図書・図書館』(共著、松籟社)など。

吉田 右子  (ヨシダ ユウコ)  (

吉田右子(よしだ・ゆうこ)

筑波大学大学院図書館情報メディア研究科教授。
おもな著書に『メディアとしての図書館』(日本図書館協会)、『デンマークのにぎやかな公共図書館』(新評論)、『オランダ公共図書館の挑戦』(新評論)など。

和気 尚美  (ワケ ナオミ)  (

和気 尚美(わけ・なおみ)

三重大学情報教育研究機構招へい教員。
おもな著書に『越境を経験する:デンマーク公共図書館と移民サービス』(松籟社)、『多文化社会の社会教育』(共著、明石書店)、『デンマーク式 生涯学習社会の仕組み』(共著、ミツイパブリッシング)など。

金 晶  (

金晶(Jin Jing)

上海図書館国際交流センター 「上海の窓」担当主任。
おもな著書に『時代のなかの図書館・読書文化』(共著、松籟社)、『公立図書館の思想・実践・歴史』(共著、松籟社)など。

王 凌  (

王凌(Wang Ling)

英語インストラクター。

根本 彰  (ネモト アキラ)  (

根本彰(ねもと あきら)

東京大学名誉教授。
おもな著書に『教育改革のための学校図書館』(東京大学出版会)、『アーカイブの思想:言葉を知に変える仕組み』(みすず書房)など。

中山 愛理  (ナカヤマ マナリ)  (著/文

中山 愛理(なかやま・まなり)

大妻女子大学短期大学部国文科准教授。
おもな著書に『時代のなかの図書館・読書文化』(共著、松籟社)、『公立図書館の思想・実践・歴史』(共著、松籟社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。