版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
唐物の神能における唐土 リム・ベンチュー(著) - 文学通信
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
八木     ト・日・他     書店
直接取引:あり
返品の考え方: いつでも受け付けます。取次経由は、八木書店(文学通信)岡田了解でお戻しください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

唐物の神能における唐土 (カラモノノカミノウニオケルモロコシ) 『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって (トウボウサクセイオウボキクジドウツルカメヲメグッテ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:文学通信
B6判
64ページ
並製
価格 700円+税
ISBN
978-4-86766-038-6   COPY
ISBN 13
9784867660386   COPY
ISBN 10h
4-86766-038-8   COPY
ISBN 10
4867660388   COPY
出版者記号
86766   COPY
Cコード
C0074  
0:一般 0:単行本 74:演劇・映画
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年3月31日
書店発売日
登録日
2024年2月28日
最終更新日
2024年4月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

どういう意味で、能に中国は登場したのだろう。
唐土から伝来したアイデアに基づいて作成された唐物の神能は、日本中世の人々の中国観といかに繋がるのか。中世の能の作者と観客が中国をいかに想像したか。日本が中国と関わり始めた初期の中国のイメージを考える書。中国神話に登場する神仙(神様)を主人公にしている作品から、能における日本と中国の共存というユニークな視点を考える。
企画は、青山学院大学文学部日本文学科、小松靖彦・韓京子・滝澤みか。

【能に登場する人物は大体が日本人で、物語の背景も一般に日本の名所、あるいは重要な歴史事件と関連ある場所など、日本ではよく知られている所です。ところが、中国(唐土)を劇の背景として、登場人物も中国人のことがあります。たいてい能に登場する中国人は、非常に有名な歴史的人物で、中国でもよく知られています。】……「1 はじめに」より

目次

はしがき(小松靖彦)
講師紹介(韓京子)

Ⅰ はじめに

この講演でお話ししたいこと 
能とその分類 

Ⅱ 神能と唐物の神能

神能
神能の構造
世阿弥と唐事
「唐物」とは

Ⅲ 作品分析

『東方朔』『西王母』
『鶴亀』
『東方朔』『西王母』『鶴亀』の共通点
『菊慈童』について
『白楽天』における唐土

Ⅳ 終わりに

参考文献

講演を聴いて――コメントとレスポンス

■コメント(滝澤みか)
■会場からの質問への解答①
■会場からの質問への解答②
(1)不老長寿の薬を貰うというのは、唐物の神能に見られる特徴なのか。能『富士山』は、唐物ではないが、日本の富士山に不老不死の薬を求めに中国から使者がやってくる内容で、不老不死への憧れという要素がある。
(2)唐物の中に登場せず、宮殿の中にいて臣下に命令を下す皇帝は、永遠不動な北極星と同じイメージを表しているのではないか。

青山学院大学文学部日本文学科主催招聘講演「唐物の神能における中国のイメージ――『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって」について(韓京子)

著者プロフィール

リム・ベンチュー  (リム ベンチュー)  (

シンガポール国立大学人文・社会科学部日本研究学科准教授。シンガポール国立大学卒業。コーネル大学大学院博士課程修了。Ph.D。日本の伝統芸能および文学の研究を経て、現代文化も含めた日本文化のさまざまな分野に関心を持つ。現在は、日本の伝統芸能とデジタルテクノロジーに関するプロジェクトや能における中国の表象の研究を進めている。

青山学院大学文学部日本文学科  (アオヤマガクインダイガクニホンブンガクカ)  (

https://www.aoyama.ac.jp/faculty/literature/japanese/

上記内容は本書刊行時のものです。