版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
21世紀の新しい社会運動とフクシマ 後藤 康夫(著/文 | 編集) - 八朔社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方:

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

21世紀の新しい社会運動とフクシマ (ニジュウイチセイキ ノ アタラシイ シャカイウンドウ ト フクシマ) 立ち上がった人々の潜勢力 (タチアガッタ ヒトビト ノ センセイリョク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:八朔社
A5判
326ページ
並製
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-86014-096-0   COPY
ISBN 13
9784860140960   COPY
ISBN 10h
4-86014-096-6   COPY
ISBN 10
4860140966   COPY
出版者記号
86014   COPY
Cコード
C1030  
1:教養 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年3月31日
書店発売日
登録日
2020年4月7日
最終更新日
2020年5月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「TOKYO2020」「復興五輪」の号令のなかで,消されていくフクシマの声。
「3.11フクシマ」,この素材規定に,どのような価値規定を与えるべきか。
(中略)本書は,この間,現地でなにが起こってきたのかを,
21世紀のグローバルな社会運動の一環として位置づけるものである。
 (「まえがき」より)

目次

 総論 「3.11 フクシマ」が人類史に問いかけるもの
     ―核被災と主体形成―(後藤宣代)

第Ⅰ部 世界のなかで考える
 第1章 2011 年のグローバルな運動とフクシマを貫くもの
     ―未来からの合図―(後藤康夫)
 第2章 グローバルヒバクシャとフクシマをつなぐ
     ―その終わらない旅,そして運動―(藍原寛子)
 第3章 「科学技術と市民」とフクシマ
     ―STS(科学技術社会論)の視点から―(佐藤恭子)
 第4章 フクシマ発で核を考える
     ―国境を越えて連帯する「反核世界社会フォーラム」―(小川晃弘)

第Ⅱ部 日本のなかで考える
 第5章 立ち上がった被災者のNPO
     ―土着型の「野馬土」と協働型の
     「市民放射能測定室たらちね」に聞く―(中里知永)
 第6章 外国人コミュニティ形成と支援活動
     ―グローバル市民社会への展望―(梁姫淑)
 第7章 放射能からこどもを守る医療生協運動
     ―「核の公害(核害)」の街で生きる―(山田耕太)
 第8章 核被害を明らかにし,農業と再生可能エネルギーで地域を守る
     ―農民連の「持続可能な暮らし」への実践―(佐々木健洋)
 第9章 集団ADR 打ち切りと「浪江原発訴訟」
     ―「核災棄民」から,歴史の変革主体へ―(鈴木正一)
第10 章 「フクシマの映画」上映活動から見えてくる3.11 の深層世界
     ―低線量長期被ばく都市・福島に身を置いて―(阿部泰宏)

著者プロフィール

後藤 康夫  (ゴトウ ヤスオ)  (著/文 | 編集

福島大学名誉教授
京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得

後藤 宣代  (ゴトウ ノブヨ)  (著/文 | 編集

基礎経済科学研究所副理事長,大学非常勤講師
東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得

上記内容は本書刊行時のものです。