版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
未来の市民を育む 「公共」の授業 杉浦 真理(編集) - 大月書店
..
【利用不可】

未来の市民を育む 「公共」の授業 (ミライノシミンヲハグクム コウキョウノジュギョウ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:大月書店
B5判
176ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-272-40596-1   COPY
ISBN 13
9784272405961   COPY
ISBN 10h
4-272-40596-9   COPY
ISBN 10
4272405969   COPY
出版者記号
272   COPY
Cコード
C0337  
0:一般 3:全集・双書 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年4月15日
書店発売日
登録日
2020年2月21日
最終更新日
2020年3月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

学習指導要領をふまえ、民主主義や自由と権利などの基礎知識、「自立した市民」になるために理解してほしい10のテーマ、「持続可能な社会」を主体的につくる13の「探究課題」から構成。若手教員もすぐに使えるヒントがいっぱい。

目次

第1章 「公共」の扉をひらく
1 公共を考えるために(斎藤一久)                
2 民主主義ってなんだろう?(安原陽平)
3 自由と権利を考える(小池洋平)

第2章 自立した市民になるために 
1 法の役割を理解し活用しよう(吉田俊弘)
2 無関心ではいられない政治の話(桑山俊昭)
3 日本の平和主義のこれまでとこれから(桑山俊昭)
4 知っておきたい経済のしくみ(八島朔彦)
5 いつか働くあなたのために(日達 綾)
6 税金はどうして必要なんだろう?(渥美利文)
7 誰もが安心して暮らせる制度,社会保障を知る(福田秀志)
8 情報の海でおぼれないために――情報の受信者・発信者として(藤川 瞭)
9 賢い消費者になる(野嵜雄太)
10 18歳で成人になる――「大人」としての権利と責任を考える(菅澤康雄)

第3章 持続可能な社会を主体的につくる
1 地域の政治的な問題に取り組んでみる(杉浦真理)
2 沖縄から日本・世界を見る――日米安保と米軍基地について考えよう(沖村民雄)
3 福島原発の現在から,地域の復興を考える――エネルギーの持続可能性をふまえて (福田秀志)
4 模擬選挙で政治に参加する作法を身につけよう(杉浦真理)
5 非正規労働,生活困窮者の生活を支える(池田考司)
6 住まいの貧困と住宅福祉(稲葉 剛)
7 子どもの貧困(金沢はるえ)
8 地球の未来はどうつくる?――気候変動とエネルギー問題(柏 秀樹)
9 プラスチックとSDGs――私と地球の今・未来(井田佐恵子)
10 フードロスの削減をめざして(金沢はるえ)
11 外国をルーツとする人々と,ともに生きる民主的社会をつくる(風巻 浩) 
12 シリア難民問題から考える国際協力(井出教子)
13 地球市民として公正で平和な世界をつくる(山本政俊)

著者プロフィール

杉浦 真理  (スギウラ シンリ)  (編集

立命館宇治中学校高等学校教諭。主な著作:『シティズンシップ教育のすすめ』(法律文化社、2013年)。

菅澤 康雄  (スガサワ ヤスオ)  (編集

千葉県立市川工業高校教諭(全国民主主義教育研究会事務局長)。主な著作:『ここから始める「憲法学習」の授業』(共著、ミネルヴァ書房、2019年)。

斎藤 一久  (サイトウ カズヒサ)  (編集

東京学芸大学准教授。主な著作:斎藤一久編著『高校生のための選挙入門』(三省堂、2016年)、斎藤一久編著『高校生のための憲法入門』(三省堂、2017年)。

上記内容は本書刊行時のものです。