版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
自宅が理想の診療所 五十嵐 大樹(著) - 游藝舎
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

自宅が理想の診療所 (ジタクガリソウノシンリョウジョ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:游藝舎
四六判
価格 1,500 円+税   1,650 円(税込)
ISBN
978-4-9913351-2-9   COPY
ISBN 13
9784991335129   COPY
ISBN 10h
4-9913351-2-4   COPY
ISBN 10
4991335124   COPY
出版者記号
9913351   COPY
Cコード
C0047  
0:一般 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2024年9月18日
最終更新日
2024年12月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2020年に中野区に訪問診療クリニックを開院した著者が、訪問診療・在宅医療の意義や実践、患者さんとの信頼関係の築き方などについて、具体的な事例を交えながら詳しく解説した一冊。また、ケアマネジャーや地域包括支援センターとの連携、地域に根ざした医療の実践から、統合失調症や医療に拒否感を持つ患者さんなど様々なケースに対する丁寧な対応についてまでも詳しく描いています。患者さんとの日々を描いた5編のマンガも収録。

目次

序章  中野訪問クリニックの誕生まで
第一章 中野訪問クリニックの紹介
第二章 小さなクリニックの大きな強み
第三章 私たちがどのように患者さんたちと接してきたか
第四章 より良い訪問診療を目指して

著者プロフィール

五十嵐 大樹  (イガラシ ダイキ)  (

1992年生まれ。埼玉県出身。東京慈恵会医科大学卒業。埼玉県内の総合病院で研修後、在宅医療専門クリニックに勤務。2020年4月、東京都中野区に「中野訪問クリニック」を開院。患者が自宅で安心して質の高い医療を受けられる環境づくりを信条とし、訪問診療に注力。医療の現場では、ケアマネジャーや訪問看護師、薬剤師など多職種との密な連携を重視し、患者一人ひとりに寄り添った包括的なケアを提供。地域医療の発展に尽力し、多くの患者とその家族から信頼を得ている。本書が初の著作となる。

上記内容は本書刊行時のものです。