版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
みどりの馬 ジャンビーン・ダシドンドク(作) - てらいんく
....
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

みどりの馬 (ミドリノウマ)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:てらいんく
A4変形判
28ページ
上製
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-925108-71-3   COPY
ISBN 13
9784925108713   COPY
ISBN 10h
4-925108-71-9   COPY
ISBN 10
4925108719   COPY
出版者記号
925108   COPY
Cコード
C8795  
8:児童 7:絵本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2004年3月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2016年2月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

モンゴルの創作民話。

版元から一言

みどりの草原、モンゴルから、平和へのメッセージ。
「みどりの馬」は、草原の子どもたちに移動図書館を!日本のこどもたちにアジアの本を!と活動するむさしのビーンズクラブとの協力で誕生しました。

著者プロフィール

ジャンビーン・ダシドンドク  (

1941年生まれ。ウランバートル在住。
児童書専門出版社「金の物語社」社長。「モンゴル児童文化基金」会長。
主に、児童書を手がけている。
児童書出版、移動図書館の実施、子どもが本に親しめる活動を展開している。
著書「七コブのラクダ」(2002)は、金の羽ペン賞を受賞。

大竹桂子  (オオタケケイコ)  (

モンゴルの子どもたちに絵本を贈る「むさしのビーンズクラブ」代表。
むさしのスカーレット「アジアお話の会」で仲間とともに、アジアの本を訳し日本の子どもたちに読み聞かせの活動を行っている。

稲田善樹  (

1939年、中国・旧満州生まれ。画家。
サラリーマン生活後、97年モンゴルに7ヶ月の自転車旅行.その後、頻繁にモンゴルを旅する。
99年「モンゴル紀行」、01年「農する人と風景」、03年「戦禍の後に(旧ユーゴスラビア)」などの個展を新宿紀伊国屋ギャラリーで開催。

追記

日本図書館協会選定図書

上記内容は本書刊行時のものです。