版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
不平等のコスト ディエゴ・サンチェス=アンコチェア(著) - 東京外国語大学出版会
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: JRC
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

不平等のコスト (フビョウドウ ノ コスト) ラテンアメリカから世界への教訓と警告 (ラテンアメリカ カラ セカイ ヘノ キョウクン ト ケイコク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
352ページ
並製
価格 3,000円+税
ISBN
978-4-910635-14-9   COPY
ISBN 13
9784910635149   COPY
ISBN 10h
4-910635-14-9   COPY
ISBN 10
4910635149   COPY
出版者記号
910635   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2025年3月3日
書店発売日
登録日
2025年2月26日
最終更新日
2025年3月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2025-04-19 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

平等な未来を創るすべを、
私たちはすでに知っている


世界各地でいま、不平等が拡大している。不平等は経済成長を阻み、民主主義制度を弱体化させ、暴力や社会的不信を蔓延させる。それらは翻って、不平等を一層悪化させる。

長くこの悪循環を経験してきたラテンアメリカから、世界は何を学ぶべきか。
また、どうしたら方向転換ができるのか。

豊富な事例研究が指し示す警告と、変革のための民主主義的提言。

目次

 第1章 イントロダクション――不平等大陸ラテンアメリカからの教訓
 第2章 ラテンアメリカ――世界で最も不平等であり続けた地域?
 第3章 不平等の経済的コスト
 第4章 不平等の政治的コスト
 第5章 不平等の社会的コスト
 第6章 ラテンアメリカから学べることもたくさんある、という話
 第7章 そして今、何をすべきか? 不平等との闘い方
    ――ラテンアメリカで、そして世界で

著者プロフィール

ディエゴ・サンチェス=アンコチェア  (ディエゴ サンチェス アンコチェア)  (

オクスフォード大学国際開発学研究所教授(開発の政治経済学担当)。専門は、中米を中心とするラテンアメリカ政治経済学。

谷 洋之  (タニ ヒロユキ)  (

上智大学外国語学部イスパニア語学科教授。専門はメキシコを中心とするラテンアメリカ経済論。

内山 直子  (ウチヤマ ナオコ)  (

東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門は開発経済学、ラテンアメリカ経済。

上記内容は本書刊行時のものです。