書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
取引情報
ナンタケットバスケット ストーリー
はるか海の彼方から
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2019年10月25日
- 書店発売日
- 2019年10月18日
- 登録日
- 2019年10月22日
- 最終更新日
- 2024年10月17日
重版情報
2刷 | 出来予定日: 2019-12-10 |
MORE | |
LESS |
紹介
アメリカのセレブリティに人気のナンタケットバスケットが、今、日本でも静かなブーム。
ナンタケット島で日本人として唯一認められたナンタケットバスケット作家、八代江津子がナンタケットバスケットの世界を、英訳付きでご紹介します。
ナンタケットバスケットのことはもちろん、その故郷、リゾートアイランドとして人気のナンタケット島にまつわる物話の数々……。島と捕鯨の歴史、バスケットの誕生と発展、その美しさと魅力のすべてを、奥谷仁さんの格調ある写真、竹脇麻衣さんのチャーミングなイラストでお届けする絵本風のビジュアル本、『ナンタケットバスケット ストーリー』。
ナンタケットバスケットを見てみたい人、その作り方を知りたい人、そして、ナンタケット島がもっと好きになりたい人に、ぜひ、読んでいただきたい一冊です。
目次
【Contents】
ナンタケットバスケットを愛するすべての人へ
For those who love Nantucket Baskets
アメリカ東海岸。ボストンの南。ケープコッドから30マイルと少し南の小さな島。
On the East Coast of the United States. South of Boston. A tiny island located 30 miles off the coast of Cape Cod.
捕鯨-島に豊かさを与え、バスケットに命を吹きかける。
Whaling brought richness to the island and gave life to baskets.
「島と捕鯨」 The Island and Whaling
「港」 The Port
「島」 The Island
「想い~海から」 Thoughts from the Sea
「ナンタケット島と日本」 Nantucket Island and Japan
「ニューナンタケット」 The New Nantucket
-海で生まれ、海で育った、海の似合うかご-
An artisan craft born from the sea, and raised by the sea.
「バスケットの起源」 The Origin of Nantucket Baskets
「ライトシップ」 The Lightships
「ライトシップの衰退」 Decommissioning of the Lightships
「フレンドシップバスケット」 The Friendship Basket
バスケット事典
The Nantucket Basket
バスケットの仕組み Anatomy
ナンタケットバスケットのパーツ Components
ナンタケットスタイル・アクセサリー Nantucket Style Accessories
家の中のバスケット Baskets at Home
ナンタケットバスケットに関わる職人たち
The Artisans of the Nantucket Basket
アラン・リード Alan S.W.Reed
八代江津子 Etsuko Yashiro
ナップ・プランク Nap Plank
ティム・パーソンズ、キャロル・リンクィスト
Tim Persons, Karol Lindquist
ビル&ジュディ・セイル、スーザン&カール・オッティソン
Bill & Judy Sayle, Susan & Karl Ottison
マイケル・ケイン、キャサリン・メイヤー
Michael Kane, Kathleen Myers
ジェリー・ブラウン G.L. Brown
リー・アン・パペル、マイケル・J・ベニュー
Lee Ann Papale, Michael J.Vienneau
ジャック・フリッチ、ジョン・シルビア
Jack Fritch, John Silvia
ナンタケットライトシップバスケット美術館
The Nantucket Lightship Basket Museum
楽しい仲間と出会えるナンタケットバスケット教室
Nantucket Basket School
おわりに 感謝の気持ち
Gratitude
前書きなど
ナンタケットバスケットを愛するすべての人へ
For those who love Nantucket Baskets
ゆっくりページをめくるに連れて
バスケットの世界がわかるような絵本を作りたいと思っていました。
最後のページにたどり着く頃には
バスケットとはまるで昔からの友人であったかのように感じられる本になりました。
心ゆくまでこの一冊をお楽しみください。
あなただけのナンタケットバスケットに出会えるまで。
I’ve been dreaming of writing a picture book that provides a look into the world of
Nantucket Baskets for a while now.
My hope is that you can sit back, relax, and turn the pages at a slow pace.
By the time you get to the last page,
you should feel as if you’ve known Nantucket Baskets for a long time, just like an old friend.
Enjoy this book to your heart’s content,
and may you someday find your own Nantucket Basket.
版元から一言
日本語で書かれた部分のほとんどを、英語でも綴りました。
アメリカのセレブのみならず、世界中のセレブから注目されているナンタケット島と、そこで作られる価値あるバスケットの話は、国を問わず、たくさんの方々に、楽しんでいただけるはずです。
ナンタケットバスケットを見てみたい人、その作り方を知りたい人、そして、ナンタケット島がもっと好きになりたい人に、ぜひ、読んでいただきたい一冊です。
上記内容は本書刊行時のものです。