版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
明治の海を照らす 稲生 淳(著) - 七月社
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
JRC     ト・日・他     書店
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時承ります。了解者名:西村

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

明治の海を照らす (メイジノウミヲテラス) 灯台とお雇い外国人ブラントン (トウダイトオヤトイガイコクジンブラントン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:七月社
四六判
352ページ
上製
価格 3,200円+税
ISBN
978-4-909544-33-9   COPY
ISBN 13
9784909544339   COPY
ISBN 10h
4-909544-33-X   COPY
ISBN 10
490954433X   COPY
出版者記号
909544   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年11月28日
書店発売日
登録日
2023年11月6日
最終更新日
2023年11月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

明治初年、横浜の港に少壮のスコットランド人が降り立った。彼は、雇い主である日本政府の役人たちと衝突を繰り返しながらも、次々と全国の海難地帯に洋式灯台を建設していく──
お雇い外国人ブラントンの活躍と、その手になる灯台26基・灯船2隻について、丹念にまとめた一書。

目次

はじめに──ブラントンとの出会い

Ⅰ 灯台とお雇い外国人
1 世界史から見た灯台
2 灯台建設の背景
3 ブラントンの来日
4 ブラントンの灯台建設
5 灯台の維持管理
6 ブラントンと日本人上司
7 ブラントンと横浜のまちづくり
8 ブラントンと日本の近代化
9 ブラントンと岩倉使節団
10 お雇い外国人としてのブラントン
11 灯台とスコットランド
12 帰国後のブラントンと「手記」の執筆
13 ブラントンの灯台に対する評価

Ⅱ ブラントンの灯台
1 納沙布岬灯台(北海道)
2 函館灯船(北海道)
3 尻屋埼灯台(青森県)
4 金華山灯台(宮城県)
5 犬吠埼灯台(千葉県)
6 羽根田灯台(東京都)
7 横浜本牧灯船(神奈川県)
8 剱埼灯台(神奈川県)
9 神子元島灯台(静岡県)
10 石廊埼灯台(静岡県)
11 御前埼灯台(静岡県)
12 菅島灯台(三重県)
13 安乗埼灯台(三重県)
14 樫野埼灯台(和歌山県)
15 潮岬灯台(和歌山県)
16 友ヶ島灯台(和歌山県)
17 天保山灯台(大阪府)
18 和田岬灯台(兵庫県)
19 江埼灯台(兵庫県)
20 鍋島灯台(香川県)
21 釣島灯台(愛媛県)
22 部埼灯台(福岡県)
23 六連島灯台(山口県)
24 角島灯台(山口県)
25 白洲灯台(福岡県)
26 烏帽子島灯台(福岡県)
27 伊王島灯台(長崎県)
28 佐多岬灯台(鹿児島県)

Ⅲ ブラントンの故郷を訪ねて

参考文献
あとがき

著者プロフィール

稲生 淳  (イナブ ジュン)  (

1955年、和歌山県串本町生まれ。
甲南大学経済学部卒業、兵庫教育大学大学院学校教育研究科教科領域専攻社会系コース修了。
和歌山県内の小・中・高等学校、及び県外交流で広島県の高等学校に勤務。和歌山県立古座高等学校校長、和歌山県教育センター学びの丘所長、和歌山県立和歌山商業高等学校校長などを務め、2015年3月定年退職。

著書に『熊野 海が紡ぐ近代史』(森話社、2015年)、編著に『世界史とつながる日本史──紀伊半島からの視座』(村井章介監修、海津一朗との共編、ミネルヴァ書房、2018年)、共著に『熊野TODAY』(疋田眞臣編集代表、はる書房、1998年)、『海の熊野』(谷川健一・三石学編、森話社、2011年)、『つなぐ世界史2 近世』(岩下哲典・岡美穂子責任編集、清水書院、2023年)、『つなぐ世界史3 近現代/SDGsの歴史的文脈を探る』(井野瀬久美惠責任編集、清水書院、2023年)など。

上記内容は本書刊行時のものです。