版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
DESIGN AND PEOPLE | Issue No. 1  デザインは主語じゃない 田川 欣哉(著/文) - CONCENT
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
トランスビュー     書店(直)
トランスビュー     八木     ト・日・他     書店
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

DESIGN AND PEOPLE | Issue No. 1 デザインは主語じゃない (デザインアンドピープル イシューナンバーワン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:CONCENT
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ18mm
260ページ
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-909290-03-8   COPY
ISBN 13
9784909290038   COPY
ISBN 10h
4-909290-03-6   COPY
ISBN 10
4909290036   COPY
出版者記号
909290   COPY
Cコード
C0370  
0:一般 3:全集・双書 70:芸術総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年8月15日
書店発売日
登録日
2023年7月10日
最終更新日
2023年10月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

《対話とエセー》によるデザイン誌創刊号【年度刊行】。デザインの当事者たちが、あらゆる領域・垣根を越えて、外向きではなく自らの言葉で、自身の仕事と生活についての考え方、デザイン哲学を語っている。
対話篇では、早急な答えを求めない対話に主眼を置いた。対面して、お互いの場所から見える事象、感じる空気を語りかける。それによって、浮き彫りになる共鳴や差異。それを手がかりに、新たな関係性や可能性を探っていく。
エセー篇では、それぞれの専門性や立場から、いま大切に思うこと、いま残しておきたいことを執筆してもらった。論考、回想、提言と形式も主題もさまざまだが、どれも個人的な肌感覚を十二分に踏まえたものだ。
近代に工法・職能として生まれた「デザイン」は、細分化されそれぞれの経済圏に散って収まっていった。当事者同士でも、近くて遠い存在になってしまった。経済的合理性を優先し過ぎた結果といえる──。本誌では、当事者同士のゆるやかなつなぎ直しの契機を模索していく。

目次:

《対話篇》
対話|デザインと経営
デザインは主語じゃない 田川欣哉と大﨑優  008
画=三好愛

対話|デザインと対話
わからないからいつまでも 永井玲衣と長谷川敦士  044
画=狩野岳朗

対話|デザインと教育
生きるほうへ 渡邉康太郎と佐賀一郎  074
画=森本将平

対話|デザインと建築
不完全な言語でも語っていく 光嶋裕介と赤羽太郎  110
画=永岡裕介

対話|デザインと働き方
界面のプロトタイピング 長﨑陸と小橋真哉  150
画=大河紀

対話|デザインとウェブ
ウェブサイトの現在地 枌谷力と加川大志郎  184
画=岡野賢介

対話|デザインとデジタル
人が変えること、変わること 増川信夫と家内信好  208
画=水内実歌子

対話|デザインとグラフィック 
心に刺さる 林規章と吉田知哉  236
画=横山雄

《エセー篇》
エセー|デザインと社会
デザイナーの社会的責任 佐賀一郎  032

エセー|デザインと私
十四歳から三◯歳までのメモランダム 脇田あすか  060

エセー|デザインと批評
粟津潔と『デザイン批評』 室賀清徳  100

エセー|デザインと装丁
すべての本は「ただの本」 長田年伸  136

エセー|デザインとインテリア
北欧と日本の架け橋 萩原健太郎  176

エセー|デザインと企業文化
変化を捉えたい 上原哲郎  202

エセー|デザインと写真
中島英樹の喪失 沖本尚志  224

編集後記|発刊に際して  254

巻頭口絵|写真=岡庭璃子
巻末口絵|グラフィック=林規章

目次

目次

《対話篇》
対話|デザインと経営
デザインは主語じゃない 田川欣哉と大﨑優  008
画=三好愛

対話|デザインと対話
わからないからいつまでも 永井玲衣と長谷川敦士  044
画=狩野岳朗

対話|デザインと教育
生きるほうへ 渡邉康太郎と佐賀一郎  074
画=森本将平

対話|デザインと建築
不完全な言語でも語っていく 光嶋裕介と赤羽太郎  110
画=永岡裕介

対話|デザインと働き方
界面のプロトタイピング 長﨑陸と小橋真哉  150
画=大河紀

対話|デザインとウェブ
ウェブサイトの現在地 枌谷力と加川大志郎  184
画=岡野賢介

対話|デザインとデジタル
人が変えること、変わること 増川信夫と家内信好  208
画=水内実歌子

対話|デザインとグラフィック 
心に刺さる 林規章と吉田知哉  236
画=横山雄

《エセー篇》
エセー|デザインと社会
デザイナーの社会的責任 佐賀一郎  032

エセー|デザインと私
十四歳から三◯歳までのメモランダム 脇田あすか  060

エセー|デザインと批評
粟津潔と『デザイン批評』 室賀清徳  100

エセー|デザインと装丁
すべての本は「ただの本」 長田年伸  136

エセー|デザインとインテリア
北欧と日本の架け橋 萩原健太郎  176

エセー|デザインと企業文化
変化を捉えたい 上原哲郎  202

エセー|デザインと写真
中島英樹の喪失 沖本尚志  224

編集後記|発刊に際して  254

巻頭口絵|写真=岡庭璃子
巻末口絵|グラフィック=林規章

上記内容は本書刊行時のものです。