版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
まんがで知る デジタルの学び2 前田 康裕(著) - さくら社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 日教販   書店
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

まんがで知る デジタルの学び2 (マンガデシル デジタルノマナビ ツゥ) 創造的な学びが生まれるとき (ソウゾウテキナマナビガウマレルトキ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:さくら社
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ13mm
重さ 290g
176ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-908983-67-2   COPY
ISBN 13
9784908983672   COPY
ISBN 10h
4-908983-67-4   COPY
ISBN 10
4908983674   COPY
出版者記号
908983   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年7月3日
書店発売日
登録日
2023年6月9日
最終更新日
2023年6月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

前作『まんがで知るデジタルの学び ICT教育のベースにあるもの』は、 「コンピュータにはできない人間としての心と力を育ててほしい」という先輩教師から受け継いだ教育観を、若い世代の教師に渡していくベテラン教師の話でした。本作は、その物語の続きではなく、同じ年に同じ学校に存在した別の教師の物語です。デジタル機器の操作は得意なのですが、教師としては未熟であり、悩みを抱える若い教師が登場します。(まえがきより)

まんがと解説でわかりやすくて深い人気シリーズ第8巻。
若き教師が、子どもたち一人一人の才能を伸ばし、未来を創る人間を育てるという誇りを胸に教師として生きていく決意をするまでを描きます。

目次

第1章 「目的」からはじめる―パーパス・ベース・ラーニング
第2章 発見を通した問題解決を重視する―ティンカリング
第3章 メタ認知能力を育む―クレームやトラブル
第4章 精緻化を促す―メディア・リテラシー
第5章 教職員も協働的・創造的に学ぶ―カリキュラムマネジメント
第6章 問いを立てる状況を与える―レジリエンス
第7章 授業外での学びを楽しくする―アクティブ・ラーナー
第8章 ありたい姿をイメージする―デジタル・シティズンシップ

版元から一言

教師3年目の主人公が遭遇する出来事は、著者の経験を反映しリアルそのものです。厳しい授業批判の言葉、クラスの女子グループへの対応、転職の誘惑…。でも一番リアルなのは、一見問題なく日々を過ごしているように見えて、実は胸の内に深い悩みを抱えている若い教師の姿かもしれません。
そんな主人公を見守りつつ的確な問いで気づきを与え、本人が自ら解を見つけ出すよう導く吉良先生。人を育てるために取るべき道を示してくれています。そんな教えを受けた主人公が「なぜ自分は教師をやっているのか?」という究極の問いに対し答えを見つけたところで物語は終わります。前作から引き継がれたバトンは確かに若い世代に渡りました。

各章末のコラム「創造社会の教育を考える教養書」で紹介されている本はどれも理解が深まりおススメですので、ぜひ一緒にお楽しみください!

著者プロフィール

前田 康裕  (マエダ ヤスヒロ)  (

1962年、熊本県生まれ。熊本大学教育学部美術科を卒業後、公立の小中学校で25年教える。現職教師を務めながら岐阜大学教育学部大学院教育学研究科を修了。公立小中学校教諭、熊本大学教育学部附属小学校教諭、熊本市教育センター指導主事、熊本市立向山小学校教頭、熊本大学教職大学院准教授、熊本市教育センター主任指導主事を経て、2022年4月より熊本大学特任教授。『まんがで知る 教師の学び』『まんがで知る 未来への学び』『まんがで知る デジタルの学び』シリーズ(さくら社)他著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。