版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
北海道農業機械化の歴史 〈全6巻+別巻1〉 村井 信仁(著) - 農業技術通信社
....
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

北海道農業機械化の歴史 〈全6巻+別巻1〉 (ホッカイドウノウギョウキカイカノレキシ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
A4判
920ページ
価格 7,200 円+税   7,920 円(税込)
ISBN
978-4-89732-383-1   COPY
ISBN 13
9784897323831   COPY
ISBN 10h
4-89732-383-5   COPY
ISBN 10
4897323835   COPY
出版者記号
89732   COPY
Cコード
C3061  
3:専門 0:単行本 61:農林業
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2018年6月
書店発売日
登録日
2018年5月28日
最終更新日
2018年7月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

北海道の農業を支えてきた農業機械。本書はその技術開発の足跡を貴重な史料とともにたどる。大地に寄り添い、作物の声を聞くという、農機具本来の姿を広範な視点で物語る。

目次

第1巻 耕す
 耕すということ/耕耘の基礎
第2巻 農業機械発達小史Ⅰ
 施肥・播種物語/防除機物語/ストーンピッカー物語
第3巻 農業機械発達小史Ⅱ
 カルチベータ物語/ビーンハーベスタ物語
第4巻 野菜の機械化栽培
 畑作野菜経営機械化講座
第5巻 産業化物語
 北海道バレイショ澱粉物語/亜麻物語
第6巻 機械化営農余話
 イタリアの稲作事情/国際農業機械展/新規就農日記
別巻1 総索引

*各巻の分売は致しません。セットのみでの販売となります。

著者プロフィール

村井 信仁  (ムライ ノブヒト)  (

1932年福島県生まれ。
1955年帯広畜産大学卒。
山田トンボ農機(株)、北農機(株)を経て、1967年北海道立中央農業試験場農業機械科長。
1971年北海道立十勝農業試験場農業機械科長。
1985年北海道立中央農業試験場農業機械部長。
1989年(社)北海道農業機械工業会専務理事。
退任後は、67歳にして新規就農。
2017年6~12月スガノ農機(株)社長。

上記内容は本書刊行時のものです。