版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日本歌曲のための一小詩集 福地 順一(著) - 鳥影社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

不明

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品はフリー入帖になります。了解者名が必要な場合は「北澤」了解とご記入ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

日本歌曲のための一小詩集 (ニホンカキョクノタメノイチショウシシュウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:鳥影社
A5横判
52ページ
価格 1,800 円+税   1,980 円(税込)
ISBN
978-4-86782-181-7   COPY
ISBN 13
9784867821817   COPY
ISBN 10h
4-86782-181-0   COPY
ISBN 10
4867821810   COPY
出版者記号
86782   COPY
Cコード
C0092  
0:一般 0:単行本 92:日本文学詩歌
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年9月24日
最終更新日
2025年10月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本歌曲振興会定期演奏会「新作歌曲の夕べ」で発表された11編に加え、コンサートで未発表の27編を収録。

目次

桜んぼの実る頃
丹頂鶴
ひぐらし
北の国から
胸の火に風は吹く
花模様
青春
休演(ウクライナ戦争、コロナ禍により)
ハマナス有情
打瀬舟
息子よ
ふるさと

君影草
呼よぶこどり子鳥
奄美島唄
啄木旅愁の歌
村の少女
学徒出陣の歌
山行
娘よ
山を讃える
蕎麦の花
母さんお里
銀杏の葉っぱ
沖縄哀歌
伽那
メタセコイヤ
海が傾き……
北の釣人よ
石狩川讃歌
金の卵と持てはやされて
わが函館
鬼ほおずき灯
遠い処で
不遜なれば(長詩)
母カッチャァ(方言詩・長詩)
望郷(長詩)
高橋竹山物語(方言詩・長詩)

著者プロフィール

福地 順一  (フクチ ジュンイチ)  (

福地順一(ふくち じゅんいち)
略歴:1936年青森県弘前市生まれ。1959年弘前大学文理学部文学科(国文学)卒業。東奥義塾高校(弘前)、函館中部高校、札幌南高校、函館東高校(校長)、札幌拓北高校(校長)など教員生活38年。後、札幌予備学院講師(漢文)8年。
日本ペンクラブ、日本歌曲振興会会員。
著書:『風塵記』(1997)、『ベーシック漢文』(1999)、『杜甫・李白・白楽天 ─その詩と生涯─』(2007)、 『津軽・抄』(2010)、『石川啄木と北海道 ─その人生・文学・時代─』(2013)、『あきらめの旅にしあれば』(2017)、『風塵記・抄 ─本能寺から山崎、賤ヶ岳へ─』(2021)、『梁塵記』(2023)、『風塵記・抄 ─関ヶ原─』(2024)、『日本歌曲のための 一小詩集』(2025)ほか。
賞 :『豊談』230号記念エッセイ賞「天位」、第5回『文芸思潮』現代詩賞、第14回日本自費出版文化賞「詩歌部門賞」   (『津軽・抄』)、第21回日本自費出版文化賞「大賞」(『石川啄木と北海道 ─その人生・文学・時代─』)、ほかに『日本ペンクラブ電子文芸館(詩歌部門)』に詩歌5編採録・掲載される。

上記内容は本書刊行時のものです。