.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
直接取引:
あり(その他)
説教したがる男たち
原書: Men Explain Things to Me
4-6
208ページ
上製
定価
2,400円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2018年9月
- 書店発売日
- 2018年9月7日
- 登録日
- 2018年8月9日
- 最終更新日
- 2018年9月7日
書評掲載情報
2022-01-23 |
読売新聞
朝刊 評者: 柴崎友香(作家) |
2021-11-13 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 田中東子(大妻女子大学教授) |
2021-10-30 |
朝日新聞
朝刊 評者: 江南亜美子(京都芸術大学専任講師・書評家) |
2020-03-01 |
東京新聞/中日新聞
朝刊 評者: 仲俣暁生(文芸評論家) |
MORE | |
LESS |
紹介
相手が女性と見るや、講釈を垂れたがる男たち。
そんなオヤジたちがどこにでもいること自体が、
女性たちが強いられている沈黙、世界の圧倒的な不公正そのものだ。
今や辞書にも載っている「マンスプレイニング(manとexplainの合成語)」を世に広め、
#MeTooへと続く大きなうねりを準備するきっかけのひとつとなったソルニットの傑作、待望の邦訳!
女性は日々、戦争を経験している。
どんなに頑張っても、話すこともできず、自分のいうことを聞いてもらおうとすることさえ、ままならない。
ここはお前たちの居場所ではない。
男たちは根拠のない自信過剰で、そう女性を沈黙に追い込む。
ソルニット自身がその著者とも知らず、「今年出た、とても重要な本を知っているかね」と話しかけた男。
彼にそんな態度を取らせている背景には、男女のあいだの、世界の深い裂け目がある。
性暴力やドメスティック・バイオレンスは蔓延し、それでいて、加害者の圧倒的割合が男性であることには触れられない。
女性たちの口をつぐませ、ときに死に追いやる暴力の構造をあばき出し、
想像力と言葉を武器に、立ち上がる勇気を与える希望の書。
目次
1 説教したがる男たち
2 長すぎる戦い
3 豪奢なスイートで衝突する世界
4 脅威を称えて
5 グランドマザー・スパイダー
6 ウルフの闇
7 変態に囲まれたカサンドラ
8 #女はみんなそう
9 パンドラの箱と自警団
謝辞
訳者あとがき
上記内容は本書刊行時のものです。