版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
九世紀の蝦夷社会 井出 靖夫(著/文) - 高志書院
...
【利用可】

書店員向け情報 HELP

九世紀の蝦夷社会 (キュウセイキ ノ エゾ シャカイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:高志書院
縦220mm
298ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-86215-018-9   COPY
ISBN 13
9784862150189   COPY
ISBN 10h
4-86215-018-7   COPY
ISBN 10
4862150187   COPY
出版者記号
86215   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2007年1月
登録日
2016年10月18日
最終更新日
2016年10月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

東北地方の古代は、蝦夷と律令国家とがあるときは軋轢と葛藤をくり返しながら、またあるときは協調しあいながら大きな歴史ドラマを展開した時期であった。しかし東北地方は陸奥と出羽の二国に分かれ、地域支配のあり方も南北では大きく異なっており、一括してその歴史を叙述するためには膨大な紙幅が必要となるであろう。本書は、特に大きな画期を迎える九世紀初頭前後を中心に、奥羽両国間の地域差や共通性を明らかにし、蝦夷社会の実態に迫ろうと企画されたものである。

目次

第1章 蝦夷移配策の変質とその意義
第2章 蝦夷の入京越訴
第3章 蝦夷と「律令」
第4章 九世紀の城柵
第5章 本州北縁地域の蝦夷集落と土器
第6章 北方地域との交流とその展開
第7章 須恵器・鉄生産の展開
第8章 出土文字資料からみた東西差・南北差
第9章 元慶の乱と蝦夷の社会

上記内容は本書刊行時のものです。