版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
保育原理〔第3版〕 咲間まり子(監修) - みらい
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

保育原理〔第3版〕 (ホイクゲンリダイサンハン) 第3版 ―はじめて保育の扉をひらくあなたへ― (ハジメテホイクノトビラヲヒラクアナタヘ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:みらい
B5判
182ページ
定価 2,200 円+税   2,420 円(税込)
ISBN
978-4-86015-653-4   COPY
ISBN 13
9784860156534   COPY
ISBN 10h
4-86015-653-6   COPY
ISBN 10
4860156536   COPY
出版者記号
86015   COPY
Cコード
C3037  
3:専門 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2025年3月15日
書店発売日
登録日
2025年1月24日
最終更新日
2025年3月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

保育士養成課程の「保育原理」に対応したテキスト。保育学の基本的知識や専門職としての保育者の役割などを、初学者向けにわかりやすく、語りかけるように解説しています。各節の冒頭には「考えてみよう!」と問いかけ、読者自ら考えながら読み進めることができます。また巻末には「ふりかえりシート」を掲載し、学びの確認ができるよう工夫しています。はじめて保育の扉をひらく読者に最適な一冊。こども基本法、こども家庭庁等昨今の法令等に対応した第3版。

目次

第1章 保育とは
第2章 こどもの発達とこども理解
第3章 西欧の保育の思想と歴史
第4章 わが国の保育の思想と歴史
第5章 保育の場
第6章 保育の目標と内容
第7章 保育の方法
第8章 保育の全体的な計画
第9章 保育者の専門性
第10章 子育て支援と連携
第11章 諸外国の保育
第12章 保育の現状と保育者をめざすあなたへ

著者プロフィール

咲間まり子  (サクママリコ)  (監修

函館短期大学

中野明子  (ナカノアキコ)  (

長野短期大学

林悠子  (ハヤシユウコ)  (

神戸松蔭大学

旧版ISBN
9784860154806

上記内容は本書刊行時のものです。