版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
3・11震災を知らない君たちへ 鈴木 利典(著/文) - ぱるす出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり
返品の考え方: 基本的に返品不可。返品の場合は、その都度、梶原までその旨通知

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

3・11震災を知らない君たちへ (サンテンイチイチシンサイヲシラナイキミタチヘ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ぱるす出版
四六判
224ページ
並製
価格 900円+税
ISBN
978-4-8276-0267-8   COPY
ISBN 13
9784827602678   COPY
ISBN 10h
4-8276-0267-0   COPY
ISBN 10
4827602670   COPY
出版者記号
8276   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年10月10日
書店発売日
登録日
2022年9月16日
最終更新日
2022年10月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-10-27 夕刊フジ  夕刊
評者: 夕刊フジ編集部
MORE
LESS

紹介

災害とどう向き合えばいいのか、
現役の学校長時代、東日本大震災に遭遇、
自ら被災者になりながら、
身を挺して被災者支援を行い、
傷ついた子どもたちと支援者に、
直接向き合った著者が、
万感の思いを込めた語りかける・・・・・。

目次

第一章 津波にさらわれた町
1 陸前高田市広田町と広田中学校
2 陸前高田市高田町と第一中学校
3 大槌町大槌地区と大槌中学校
4 大船渡市三陸町越喜来地区と越喜来中学校
5 陸前高田市気仙町と気仙中学校の被害
6 エビデンス
第二章 奇跡の生徒
1 仮設校舎の生活
2「鈍刀を磨く」
3 「けんか七夕太鼓」の継承活動
4 「ぼくらは生きる、ここで、このふるさとで」
5 気仙沼中学校の選択~清流にいやされる日々~
6 艱難汝を玉にす
第三章 笑顔のみなもと
1 生徒の大切な居場所だった学校
2 支援物資に支えられた学校生活
3 支援者のよこがお
4 校長室からのエール
第四章 ミスマッチのはなし
1 交流のミスマッチ
2 支援物資のミスマッチ
3 ランドセルのミスマッチ
4 タイムラク(時間差)によるミスマッチ
5 ICT時代の被災地支援とマッチング
第五章 恩送り
1 もし、自分が被災者になったなら
2 もし、自分が支援者になったなら
第六章 明日のために
1 被災しても変わらない生き方
2 やる気が大切!
3 体験を大切に!

前書きなど

 本書では、津波に浚われた被災地の様子、被災しながら逆境に立ち向かう子どもたちの姿や、彼らを物心両面から支えるようとする支援者との出会いについて紹介しています。
 被災者が震災について口を開くことは、簡単なことではありません。戦争を体験した人が、戦地の様子を語らないことと似ています。
 そう考えると、被災地の様子を伝えることは「半分だけ被災者」の私の役割のような気がしました。この本を執筆した動機の一つです。
 さらに、被災校に赴任して初めて分かったことですが、被災地では支援物資が野積みにされていました。支援者には思いも寄らないことだったと思います。
 また、外から見れば羨ましくも見える芸能人や著名人の訪問は、学校の正常化とは相反するものだったのです。
 東日本大震災の「その後」に起きていた支援物資や交流のミスマッチは、被災地にいなければ分からないことです。
 災害はこれからも起きます。「もし自分が被災者になったなら」「もし自分が支援する側の立場だったなら」その時、どうしたらよいのか。
 この本は「半分だけ被災者」「半分だけ支援者」から、震災を知らない君たちへのメッセージです。

版元から一言

 東日本大震災で被災した子どもたちに正面から向き合った著者が、震災を知らない子どもたちに語りかける。
 『子どもたちは未来の設計者~東日本大震災 その後の教訓~』の著者が、震災を知らない子どもたちに語りかける真実。

著者プロフィール

鈴木 利典  (スズキ トシノリ)  (著/文

鈴木利典(すずきとしのり)  1959年岩手県一関市生まれ 岩手大学工学部卒 陸前高田市立広田中学校、同第一中学校、大槌町立大槌中学校、岩手県立総合教育センター、川崎村立川崎中学校等を経て、大船渡市立越喜中学校教頭、岩手県立総合教育センター情報教育室長、大槌町立大槌中学校・陸前高田市立気仙中学校・一関市立巌美中学校校長を歴任。
現在一関市教育委員会I CT指導員、一般財団法人岩手堅田財団常務理事
鈴木利典(すずきとしのり)  1959年岩手県一関市生まれ 岩手大学工学部卒 陸前高田市立広田中学校、同第一中学校、大槌町立大槌中学校、岩手県立総合教育センター、川崎村立川崎中学校等を経て、大船渡市立越喜中学校教頭、岩手県立総合教育センター情報教育室長、大槌町立大槌中学校・陸前高田市立気仙中学校・一関市立巌美中学校校長を歴任。
現在一関市教育委員会I CT指導員、一般財団法人岩手堅田財団常務理事

上記内容は本書刊行時のものです。