版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
メルボルンの女性のライフコース 野邊 政雄(著) - 東信堂
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

メルボルンの女性のライフコース (メルボルンノジョセイノライフコース) 戦後の繁栄の時代に結婚・出産した女性 (センゴノハンエイノジダイニケッコンシュッサンシタジョセイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:東信堂
A5判
488ページ
定価 5,900 円+税   6,490 円(税込)
ISBN
978-4-7989-1847-1   COPY
ISBN 13
9784798918471   COPY
ISBN 10h
4-7989-1847-4   COPY
ISBN 10
4798918474   COPY
出版者記号
7989   COPY
Cコード
C3036  
3:専門 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年12月1日
最終更新日
2024年1月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

豊かな時代の「特別な世代」、その女性たちが辿ったライフコース!
若くして結婚し、多くの子どもを産み、一戸建て住宅に住む――戦後ロング・ブーム期を生きたメルボルンの女性たちは、その後の目まぐるしい社会変動を経て、どのような人生を辿ったのか。本書は、現在、高齢者となった女性たちの楽観と苦悩のライフコースを辿るとともに、彼女らの家族・社会ネットワークおよびコミュニティ形成の実態を標本調査および聞き取り調査から明らかにする。同じく戦後高度経済成長を経験した日本社会とのコントラストも顕著な、メルボルン社会と女性たちの諸相!

目次

はしがき
 序 章 本書の目的と構成
第Ⅰ部 オーストラリア社会
 第1章 経済史
 第2章 メルボルンの歴史
 第3章 中等教育と高等教育
 第4章 女性の労働力参加
 第5章 家族の変化
第Ⅱ部 聞き取り調査にもとづく研究
 第6章 調査地と調査の概要
 第7章 高齢女性の日常生活とライフヒストリー
 第8章 女性のライフコース
 第9章 高齢女性の社会関係と集団加入
第Ⅲ部 標本調査にもとづく探究
 第10章 高齢女性のパーソナル・ネットワークとソーシャル・サポート
 第11章 子ども、きょうだい、近隣者、友人との関係
 第12章 高齢女性の別居子との関係
 終 章 戦後の繁栄の時代に結婚・出産した女性のライフコース
引用文献一覧
あとがき
事項索引/人名索引

著者プロフィール

野邊 政雄  (ノベ マサオ)  (

1953 年 東京生まれ
1975 年 東京都立大学人文学部卒業
1989 年 岡山大学に勤務
1991年 Ph.D(. オーストラリア国立大学)
1996 年 兵庫教育大学大学院学校教育学研究科(博士課程)を兼担
2002 年 博士(社会学)(東京都立大学)
2018 年 安田女子大学に勤務
現在 安田女子大学心理学部教授、岡山大学名誉教授

上記内容は本書刊行時のものです。