版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
生成AI起業バイブル 長澤大輔(著) - 時事通信出版局
..
【利用不可】

生成AI起業バイブル (セイセイエーアイキギョウバイブル) ソロプレナー(個人起業家)になる! (ソロプレナーニナル)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
A4変型判
縦210mm 横210mm 厚さ15mm
重さ 455g
256ページ
定価 2,200 円+税   2,420 円(税込)
ISBN
978-4-7887-1993-4   COPY
ISBN 13
9784788719934   COPY
ISBN 10h
4-7887-1993-2   COPY
ISBN 10
4788719932   COPY
出版者記号
7887   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年11月29日
最終更新日
2025年2月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ビジネスアイデアからマーケティング、売上管理、セキュリティ対策まで、起業と経営に関わるすべてをカバーする、生成AIを"頼れるパートナー"にして起業を成功させるための教科書です。

今の時代、生成AIをうまく活用すれば、人件費を抑えたり、手間のかかる作業を短縮したりすることで、一人でも最短でビジネスを形にすることができます。この本では、生成AIを実際にどう経営に役立てていくか、その具体的な方法をわかりやすく紹介しています。海外の先進事例だけでなく、日本国内で実際に生成AIを活用して経営している企業や個人のリアルな体験談も交えながら、必要な知識やスキル、そして使えるツールやサービスを詳しく解説します。

生成AIを活用して起業したい方や、すでに生成AIを取り入れていてさらに効果を高めたい方にとって、実際に役立つ情報が詰まった一冊です。

◎経営に使えるプロンプトの具体例もたくさん掲載しています!

目次

はじめに

第1章 生成AIによる起業の基礎知識

第2章 生成AIを使うための基礎知識とリテラシー

第3章 生成AIを使った起業準備(共通)
 
第4章 生成AIを使った起業準備(スモールビジネス編)

第5章 生成AIを使った起業準備(スタートアップ編)

第6章 生成AIが可能にする「マーケティング」

第7章 生成AIによる「カスタマーサービス」

第8章 生成AIによる「KPIマネージメント」

第9章 人とAIが「協働」するために

おわりに

著者プロフィール

長澤大輔  (ナガサワダイスケ)  (

株式会社A&S代表取締役。デジタルハリウッド・カリキュラムディレクター。WACA所属ウェブ解析士マスター。マーケティングリテラシー協会公認上級マーケティング解析士、中小企業庁委託(ミラサポ)派遣専門家。
1993年ワイオミング大学政治学国際研究学科卒、2010年筑波大学大学院国際ビジネス科学研究科国際経営プロフェッショナル専攻修了。株式会社セガエンタープライゼス(現セガ)にて海外CS事業、店舗開発事業のプロジェクトマネージャーを経たのち、オンラインコンテンツビジネス開発に15年携わった後、独立起業。専門分野は、多変量解析を用いた統計分析、感性工学を用いたデザインコンセプト立案、オンラインを用いたビジネスモデル立案。また、愛猫と日本全国を旅しながら自社プロジェクトの陣頭指揮を執るという新しいワークライフスタイルを実践している。
著書に『業界1年生が必ず身に付けたいウェブ制作・運用のリテラシー』(インプレス)、『ITデジタルワーカーのための英会話』(ベレ出版)、『旅にゃんこ だいきち&ふくちゃん』(長澤知美と共著、マキノ出版)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。