版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
改訂版 図説 日本住宅の歴史 平井 聖(著/文) - 学芸出版社
..
【利用不可】

改訂版 図説 日本住宅の歴史 (カイテイバンズセツニホンジュウタクノレキシ) 改訂版

工業・工学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学芸出版社
B5判
140ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-7615-2793-8   COPY
ISBN 13
9784761527938   COPY
ISBN 10h
4-7615-2793-5   COPY
ISBN 10
4761527935   COPY
出版者記号
7615   COPY
Cコード
C0052  
0:一般 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年11月5日
書店発売日
登録日
2021年9月28日
最終更新日
2021年10月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

大河ドラマの時代考証を長年務めた著者が贈る日本住宅通史の改訂版。約400枚の手描き図と平易な解説文で、人々の住まいと暮らしを楽しく描く。これからの住宅のあり方を考えるために、我が国の住宅の歴史をふりかえり、時代の特色とともに、私達の住宅がどのような経緯ででき上がったかを探る。住居史のテキストに最適。

目次

先史時代の住居
竪穴住居
高床建物
平地住居

支配階層の住宅
寝殿造
主殿造
書院造
数寄屋風の書院

民家
町屋
江戸の街の生活
農家

近代の住宅
サラリーマンの住宅
台所の変遷
田園都市
集合住宅
最小限住宅
近年の住居と生活

著者プロフィール

平井 聖  (ヒライ キヨシ)  (著/文

1929年東京都生まれ。1952年東京工業大学建築学科卒業。工学博士。東京工業大学工学部名誉教授。昭和女子大学名誉学長、同名誉教授。
主な著書 『日本の近世住宅』鹿島出版会、『城と書院』平凡社、『日本住宅の歴史』日本放送出版協会、『中井家文書の研究 内匠寮本図面篇 1-5』 中央公論美術出版など。

旧版ISBN
9784761520090

上記内容は本書刊行時のものです。