.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|中|八木
直接取引:
あり(その他)
花札
4-6
374ページ
上製
定価
3,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2014年6月
- 書店発売日
- 2014年6月9日
- 登録日
- 2014年4月14日
- 最終更新日
- 2014年6月9日
書評掲載情報
2014-07-27 | 東京新聞/中日新聞 |
2014-07-13 | 日本経済新聞 |
MORE | |
LESS |
紹介
法制史を初め文学作品におよぶ厖大な文献を渉猟し、海外の研究も参照して、その誕生から現在までを辿り、絵柄の変遷にまつわる数々の謎、各時代における賭博性の有無、取締りの実態、さらには日本の植民地経営において花札がいかに利用されたかまでを明らかにする。花札をその本来の輝き、自然を敬愛して共存する日本の文化という特性のうちに描いて、花札=賭博という強固なイメージを正す力編。
目次
はじめに
序章 花札史研究の課題と方法
第1章 花札の誕生 賭博文化が盛んな中で
(江戸時代中期)
第2章 花札の普及 それは博奕用具だったのか
(江戸時代後期~明治前期)
第3章 花札の自由化 花札解禁と大流行期の到来
(明治中期)
第4章 花札の公認 大日本帝国における
(明治後期~昭和前期)
第5章 花札の衰退と再興 花札文化に未来はあるか
(昭和後期~平成期)
おわりに
索 引
上記内容は本書刊行時のものです。