版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
歴史の教訓 岡崎 久彦(編) - PHP研究所
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

歴史の教訓 (レキシ ノ キョウクン : ニホン ガイコウ シッパイ ノ ホンシツ ト 21セイキ ノ コッカ センリャク) 日本外交・失敗の本質と21世紀の国家戦略

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:PHP研究所
縦200mm
228ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-569-64311-3   COPY
ISBN 13
9784569643113   COPY
ISBN 10h
4-569-64311-6   COPY
ISBN 10
4569643116   COPY
出版者記号
569   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2005年6月
登録日
2016年10月18日
最終更新日
2016年10月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

岡崎久彦(元駐タイ大使)、五百旗頭真(神戸大学教授)、井上寿一(学習院大学教授)、北岡伸一(東京大学教授)、坂元一哉(大阪大学教授)、御厨貴(東京大学教授)による、近代日本外交史の金字塔「外交官とその時代」全5巻をめぐる白熱の討論。

目次

第1部 日清戦争、日露戦争を経て-『陸奥宗光とその時代』『小村寿太郎とその時代』参照(歴史の「真実」だけを書く
二十世紀は「模索の時代」
「国のかたち」と「世界のかたち」 ほか)
第2部 二つの世界大戦と戦間期-『幣原喜重郎とその時代』『重光・東郷とその時代』参照(海洋国家の外交政策
アメリカと信頼関係を築いた幣原
幣原批判から幣原側に回った吉田 ほか)
第3部 占領・独立そして現在-『吉田茂とその時代』参照(近代日本を襲った外交的試練
用意周到だったアメリカの日本占領政策
グルーが果たした役割 ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。