版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
クレムリンの魔術師 ジュリアーノ・ダ・エンポリ(著/文) - 白水社
..
【利用不可】

クレムリンの魔術師 (クレムリンノマジュツシ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:白水社
四六判
272ページ
定価 2,900円+税
ISBN
978-4-560-09468-6   COPY
ISBN 13
9784560094686   COPY
ISBN 10h
4-560-09468-3   COPY
ISBN 10
4560094683   COPY
出版者記号
560   COPY
Cコード
C0097  
0:一般 0:単行本 97:外国文学小説
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年9月27日
最終更新日
2022年11月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-02-18 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

「プーチンの演出家」が語るリアルポリティーク小説

 「クレムリンの魔術師」として知られたヴァディム・バラノフは、ロシアの皇帝の黒幕になる前はTVのリアリティ番組のプロデューサーだったという。
 〈私〉はある夜、SNSで知り合った人物からモスクワ郊外の邸宅に招かれ、その祖父の代からの「ロシアの権力の歴史」を知る。ヴァディム・バラノフには舞台芸術アカデミーで演劇を学んだ青春時代、ヒッピーの両親をもつクセニアという名の美しい恋人がいたという。
 ロシアのプロパガンダ戦略やウクライナとの戦争において、彼はどんな役割を担ってきたのか? 「プーチンの演出家」の告白を元に伏魔殿クレムリンの舞台裏が明かされてゆく──。
 主人公バラノフのモデルは、ロシア副首相、大統領府副長官、補佐官を歴任した、ウラジスラフ・スルコフ。エリツィン、クリントン、メルケル……実在の政治家たちも実名で登場し、ソチ冬季オリンピック開会式で赤軍合唱団にダフト・パンクを歌わせた史実なども挿話され、プーチンの権力掌握術や、ロシアの国民感情が語られてゆく。愛と権力をめぐる迫真のリアルポリティーク小説。
 小泉悠さん推薦! アカデミー・フランセーズ賞受賞作品。

著者プロフィール

ジュリアーノ・ダ・エンポリ  (ジュリアーノ ダ エンポリ)  (著/文

1973年、イタリア人の父親とスイス人の母親との間にパリで生まれる。ローマ・ラ・サピエンツァ大学を卒業し、パリ政治学院にて政治学で修士号を取得。フィレンツェ市の副市長、そしてイタリア首相のアドバイザーを務めた後、現在はパリ政治学院にて教鞭をとる。

林 昌宏  (ハヤシ マサヒロ)  (翻訳

1965年、名古屋市生まれ。翻訳家。立命館大学経済学部経済学科卒業。主要訳書に、ブリュノ・パティノ『スマホ・デトックスの時代 「金魚」をすくうデジタル文明論』、ダニエル・コーエン『ホモ・デジタリスの時代 AIと戦うための(革命の)哲学』(白水社)、『経済成長という呪い 欲望と進歩の人類史』(東洋経済新聞社)、フランソワ・エラン『移民とともに 計測・討論・行動するための人口統計学』(白水社)、ジャック・アタリ『海の歴史』、『命の経済 パンデミック後、新しい世界が始まる』、『食の歴史 人類はこれまで何を食べてきたのか』(プレジデント社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。