書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
明日をつくるエンディングノート 「もしも」のときがきても困らない!
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2024年8月7日
- 書店発売日
- 2024年8月2日
- 登録日
- 2024年6月21日
- 最終更新日
- 2024年8月8日
紹介
寝たきりや認知症など、将来、自分の体が自由にならなくなったときにそなえて、自分の思いや情報を整理するためのノートです。元気なあいだに、自分についての情報や今後の希望などをこのノートに記入しておけば「もしも」の事態があっても安心です。また、コロナ禍後のお葬式(家族葬用施設の急増、一般葬の実施の微増など)・お墓(公営の樹木葬の倍率、改装費用など)についての最新事情も解説しています。年配のかただけでなく、自分の現在の資産や状況を整理したい若い人、将来が少し不安なおひとりさまなど、いったん立ちどまって将来について考えたい人たちにも整理用ノートとしておすすめです。さらに自分の希望・夢を書くページももうけてあり、自分の「やりたいこと」をみつけるためのノートでもあります。
目次
はじめに
Part1
私の基本情報
私の基本情報/私の学歴・職歴/楽しかったこと/私の趣味・好きなもの/私の体(健康)/私の家系図/家族・親族について/友人・知人について/所属団体(グループ)について/デジタル資産/家族・親族・友人へのメッセージ
Part2
私のお金や資産のこと
銀行口座と口座自動引き落とし/クレジットカードと電子マネー/Webサービスのアカウント管理/保険と年金/有価証券・FX・暗号資産/不動産/その他の資産(動産)と権利/債権(貸付金など)/借入金・ローン・保証債務/頼ったことのある税理士・司法書士・弁護士・専門家/貸金庫・レンタル倉庫
Part3
私の〝もしも〟のときのこと
介護について/終末医療や死後のこと/葬儀について/お墓・納骨についての現況/お墓・納骨/死後事務委任契約について/相続税について/贈与・相続について/遺言書について/遺言書の書きかた例/ペット・荷物
版元から一言
高齢者だけでなく、自分の現在の資産や状況を整理したいミドルエイジや若い人、将来が少し不安なおひとりさまなど、いったん立ちどまって将来について考えたい人たちにもおすすめの一冊です。
上記内容は本書刊行時のものです。