..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
科学をうたう
センス・オブ・ワンダーを求めて
発行:春秋社
46
縦189mm
横130mm
厚さ20mm
260ページ
定価
2,300円+税
- 書店発売日
- 2023年10月20日
- 登録日
- 2023年9月20日
- 最終更新日
- 2023年12月27日
書評掲載情報
2023-12-02 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 山田航(歌人) |
MORE | |
LESS |
紹介
福岡伸一氏(『生物と無生物のあいだ』著者)大推薦!
「詩ごころと 科学のココロ ともにあり 福岡ハカセ おすすめの本」
短歌を詠むということは、世界を言葉で切り取ること――
三十一文字という小さな器に注がれた広大な世界。短歌をとおして見つめる科学と文学の接点。
・・・日常に潜む不思議や瞬間的な美をとらえ、感動する心――それは「センス・オブ・ワンダー」と言い換えてもよいかもしれない。
遺伝子から宇宙まで、ありとあらゆるテーマで詠まれた歌の数々は、「いま」という瞬間を鮮やかに切り取り、地球環境や人間の歴史について深く考えさせる。(「はじめに」より)
目次
はじめに
第1章 パンデミック
第2章 暮らしの中で
第3章 生きものの世界
第4章 美しい地球
第5章 広大な宇宙
第6章 私たちと科学
おわりに
作者別・歌の索引、出典
参考文献
上記内容は本書刊行時のものです。