版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ダーウィンの進化論はどこまで正しいのか? 河田雅圭(著) - 光文社
..
【利用不可】

ダーウィンの進化論はどこまで正しいのか? (ダーウィンノシンカロンハドコマデタダシイノカ) 進化の仕組みを基礎から学ぶ (シンカノシクミヲキソカラマナブ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:光文社
新書判
縦172mm 横106mm 厚さ16mm
376ページ
定価 1,000 円+税   1,100 円(税込)
ISBN
978-4-334-10292-0   COPY
ISBN 13
9784334102920   COPY
ISBN 10h
4-334-10292-1   COPY
ISBN 10
4334102921   COPY
出版者記号
334   COPY
Cコード
C0240  
0:一般 2:新書 40:自然科学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年3月1日
最終更新日
2024年4月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-06-02 読売新聞  朝刊
評者: 為末大(元陸上選手)
MORE
LESS

紹介

ダーウィンの『種の起源』刊行から150年以上、進化論のエッセンスは日常に浸透している。変化できるものだけが生き残る。こんな言葉を一度は耳にしたことがあるだろう。しかし、生物の進化はそんなにシンプルなのか。すべての進化は生存に役立つ。否、偶然による役立たない進化もある。生存競争に敗れれば絶滅。否、生存競争から逃れることもある。複雑だけども面白い生物の進化。本書ではその仕組みを最新研究も交えて解説する。

上記内容は本書刊行時のものです。