...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
スターリン
「非道の独裁者」の実像
発行:中央公論新社
縦18mm
318ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2014年7月
- 登録日
- 2015年8月20日
- 最終更新日
- 2015年8月20日
書評掲載情報
2014-10-12 |
朝日新聞
評者: 保阪正康(ノンフィクション作家) |
2014-09-28 |
毎日新聞
評者: 加藤陽子(東京大学教授・日本近代史) |
2014-09-07 | 東京新聞/中日新聞 |
2014-09-07 |
読売新聞
評者: 田所昌幸(慶応大学教授、国際政治学者) |
2014-08-03 | 日本経済新聞 |
MORE | |
LESS |
紹介
「非道の独裁者」-日本人の多くが抱くスターリンのイメージだろう。一九二〇年代末にソ連の指導的地位を固めて以降、農業集団化や大粛清により大量の死者を出し、晩年は猜疑心から側近を次々逮捕させた。だが、それでも彼を評価するロシア人が今なお多いのはなぜか。ソ連崩壊後の新史料をもとに、グルジアに生まれ、革命家として頭角を現し、最高指導者としてヒトラーやアメリカと渡りあった生涯をたどる。
目次
第1章 ゴリの少年
第2章 カフカースの革命家
第3章 コーバからスターリンへ
第4章 ロシアの革命と内戦
第5章 権力闘争の勝者
第6章 最高指導者
第7章 ヒトラーとの戦い
第8章 アメリカとの戦い
終章 歴史的評価をめぐって
上記内容は本書刊行時のものです。