版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
Animation STEAMBOY Storyboards 1 大友 克洋(著) - 講談社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

Animation STEAMBOY Storyboards 1 (アニメーションスチームボーイストーリーボード1)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
B5変型判
480ページ
定価 4,500 円+税   4,950 円(税込)
ISBN
978-4-06-540846-9   COPY
ISBN 13
9784065408469   COPY
ISBN 10h
4-06-540846-6   COPY
ISBN 10
4065408466   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0979  
0:一般 9:コミック 79:コミックス・劇画
出版社在庫情報
不明
発売予定日
登録日
2025年7月11日
最終更新日
2025年7月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2004年に劇場公開された映画『STEAMBOY(スチームボーイ)』は、大友克洋の原案・脚本・監督による“『AKIRA』以来の長編アニメ”作品である。企画から公開まで、実に10年もの製作期間をかけた本作の、大友自身の手による膨大な量の絵コンテを、全2巻にまとめたものの第1巻が本書となる。映画公開当時、ヤングマガジン編集部から全1巻・極厚780pのハードカバー本として『スチームボーイ 絵コンテ集』が刊行されたが、早々にレアアイテムと化し、その後はプレミア本となっていた。今回は、それを2分冊化し、A5判だった判型を大友全集サイズに拡大した仕様にて新たに復刻。A、B、C、D、E、E2の全6パートから成る本作の前半(A・B・Cパート全て)に加え、本書にて初公開・初収録となる“絵コンテの下描き”を100p近く追加収録した結果、前半部にあたる今巻だけで約500pという大ボリューム本となった。アニメ『AKIRA』の絵コンテ集をご覧になった読者ならご存知のとおり、著者の絵コンテは決してラフなものではなく、設定も込みで描かれた極めて緻密で情報量の多いものであり、それ単体でも読み物としてのクオリティや密度を持ち、充分に鑑賞に堪える一個の「作品」である。本書は『STEAMBOY』というアニメーションの構造を解き明かす資料であるとともに、紙の本で読む、もう一つの『STEAMBOY』本編でもあると言えよう。なお、書名の「Storyboards(ストーリーボード)」とは「絵コンテ」の英語表記である。
※「OTOMO THE COMPLETE WORKS」第31巻
                                                               

目次

P.4「絵コンテの見方」
P.5「アニメーション用語解説」
P.13「A-Part Cut.1-Cut.296」
P.135「B-Part Cut.297-Cut.625」
P.269「C-Part Cut.626-Cut.928」
P.383「ROUGH Collection A,B,C Part」

著者プロフィール

大友 克洋  (オオトモ カツヒロ)  (

漫画家・映画監督。宮城県出身。
1973年「漫画アクション」にてデビュー。代表作に『童夢』『AKIRA』など。
1988年、自ら制作したアニメーション映画『AKIRA』は日本国外でも高い評価を受け、海外における日本アニメムーブメント(ジャパニメーション)のさきがけとなった。
2013年、日本政府より紫綬褒章。2014年、フランス政府より芸術文化勲章オフィシェ。
2015年、第42回アングレーム国際漫画祭・最優秀賞(フランス)。

上記内容は本書刊行時のものです。