版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
いじめの構造-なぜ人が怪物になるのか 内藤 朝雄(著) - 講談社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

いじめの構造-なぜ人が怪物になるのか (イジメノコウゾウナゼヒトガカイブツニナルノカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
新書判
272ページ
定価 940 円+税   1,034 円(税込)
ISBN
978-4-06-287984-2   COPY
ISBN 13
9784062879842   COPY
ISBN 10h
4-06-287984-0   COPY
ISBN 10
4062879840   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0237  
0:一般 2:新書 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2009年3月
書店発売日
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2024年6月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2012-09-09 朝日新聞
評者: 伊藤茂樹(駒沢大学教授・教育社会学)
MORE
LESS

紹介

いじめはなぜ蔓延するのか? 画期的理論をうちたて注目される〈いじめ研究〉の第一人者が、学校でのいじめ問題の本質を平易に語る。第1章 「自分たちなり」の小社会 / 第2章 いじめの秩序のメカニズム / 第3章 「癒し」としてのいじめ / 第4章 利害と全能の政治空間 / 第5章 学校制度がおよぼす効果 / 第6章 あらたな教育制度 / 第7章 中間集団全体主義


逃げ出すことのできない恐怖と絶望と悪意の世界=いじめはなぜ蔓延するのか? 画期的理論をうちたて注目される〈いじめ研究〉の第一人者が、学校でのいじめ問題の本質を平易に語る。

目次

第1章 「自分たちなり」の小社会
第2章 いじめの秩序のメカニズム
第3章 「癒し」としてのいじめ
第4章 利害と全能の政治空間
第5章 学校制度がおよぼす効果
第6章 あらたな教育制度
第7章 中間集団全体主義

上記内容は本書刊行時のものです。