版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
確率を攻略する ギャンブルから未来を決める最新理論まで 小島 寛之(著/文) - 講談社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

確率を攻略する ギャンブルから未来を決める最新理論まで (カクリツヲコウリャクスル ギャンブルカラミライヲキメルサイシンリロンマデ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
新書判
256ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-06-257927-8   COPY
ISBN 13
9784062579278   COPY
ISBN 10h
4-06-257927-8   COPY
ISBN 10
4062579278   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0241  
0:一般 2:新書 41:数学
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

現代における確率の貢献度はめざましいものがある。科学分野はもちろん、保険、債券、株式、通貨為替そしてデリバティブズと呼ばれる金融商品など、社会的な制度や金融分野にまで、確率の理論は応用されている。およそ300年前のギャンブルの確率から21世紀の最新理論まで、確率を知り尽くした著者が一気に解説する。「確率とは何だろうか?」 確率の本質をつかみとり、確率の深遠さを楽しめる一冊。


 「確率とは何だろうか?」
――確率とは、不確実な出来事の「起こりやすさ」を数値化したものである。
 しかし、これが現代においては、パーフェクトな答えなのだろうか!?

 現代における確率の貢献度はめざましいものがある。確率を知り尽くした著者は本書の中でこう語っている。

「現代のいくつかの学問分野では、確率は主要な役割を演じている。まず、物理学では、ミクロの物質(電子や中性子など)の振る舞いが確率的なものであることが解明され、その確率法則も正確にわかった。現代の電子的な技術は、このミクロの確率法則を縦横無尽に利用したものだと言える。次に、生物学の世界では、確率は今や主役と言える。遺伝子の変異が確率的であり、その確率法則を利用することで、進化のプロセスや種の分岐の歴史、そして遺伝病やウイルスの拡散の様子が解明されることとなった。
 確率理論による革新は、科学分野に留まらない。社会的な制度の中にも確率の理論は活かされている。例えば、生命保険や火災保険などのさまざまな保険は、高度な確率計算によって支えられている。また、金融分野での確率理論の応用は華々しい。債券や株式や通貨為替などの古典的な金融商品に加えて、デリバティブズ(金融派生商品)と呼ばれる複雑な仕組みの金融商品が考え出され、日々売り買いされている。今や人々の資産を維持し運用するためには、確率理論は欠かせないものとなっているのである。もっと極論するなら、金持ちになるには確率を学ばないといけない、ということだ。」

 およそ300年前、ギャンブルから生まれた確率は、いまやこれほどまでに進歩、発展し、高度化している。本書の狙いは「確率の本質をつかみとる」こと。
 本書では、多くの数学者たちが、困難にぶつかるたび、次の新たな確率の理論を作り上げてきた歴史を読み解き、4つの確率の捉え方を丁寧に解説する。4つの捉え方とは、「頻度論的確率」「数学的確率」「主観的確率」「ゲーム論的確率」である。300年前のギャンブルの確率から21世紀の最新理論まで、ときには不思議でときには厳しい確率の世界。確率の本質をつかみとり、確率の深遠さを楽しんでもらえる一冊です。

目次

第1部 世界は確率で動いている
 第1章 身の回りには確率がいっぱい
 第2章 確率のいろいろな見方
 第3章 確率はナゾだらけ
第2部 確率と大数の法則
 第4章 確率モデルはこう記述する
 第5章 コイン投げで大数の法則
 第6章 無限回コインを投げる
 第7章 極限計算を制覇する
 第8章 コインを無限回投げると半分は表になる
第3部 ギャンブルと期待値
 第9章 期待値はリターンの目安
 第10章 公平なギャンブルとマルチンゲール
 第11章 ゲーム理論から生まれた新しい確率論

上記内容は本書刊行時のものです。