版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「活米」という流儀 外交・安全保障のリアリズム 長島 昭久(著/文) - 講談社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

「活米」という流儀 外交・安全保障のリアリズム (カツベイトイウリュウギ ガイコウアンゼンホショウノリアリズム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
四六判
250ページ
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-06-218567-7   COPY
ISBN 13
9784062185677   COPY
ISBN 10h
4-06-218567-9   COPY
ISBN 10
4062185679   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2013-11-10 産經新聞
MORE
LESS

紹介

米国覇権体制の揺らぎ。中国の台頭。米中の狭間で立ちすくむ日本。野田佳彦内閣で外交および安全保障担当の首相補佐官、防衛副大臣を務めた長島昭久が、徹底したリアリズムの立場から、日本が目指すべき外交安全保障戦略を語り尽くす。日本を背負って立つ次世代リーダーの覚悟。


米国覇権体制の揺らぎ。中国の台頭。

米中の狭間で立ちすくむ日本。

野田佳彦内閣で外交および安全保障担当の首相補佐官、防衛副大臣を務めた長島昭久が、徹底したリアリズムの立場から、日本が目指すべき外交安全保障戦略を語り尽くす。

日本を背負って立つ次世代リーダーの覚悟。

目次

プロローグ 迫りくる嵐の予感 尖閣「国有化」の顛末
第一章 外交安全保障のリアリズム 
第二章 中国の台頭とその戦略
第三章 米中は衝突するか
第四章 対中戦略の土台をつくれ! 海洋国家日本の外交・安全保障戦略
エピローグ 「活米」という流儀 親米・反米・反親米を超えて

著者プロフィール

長島 昭久  (ナガシマ アキヒサ)  (著/文

長島昭久(ながしま・あきひさ)
1962年、神奈川県に生まれる。慶應義塾幼稚舎から23年間、一貫して慶應義塾に学ぶ。慶應義塾大学法学部卒。同大学大学院法学研究科修士課程修了。大学院博士課程在学中、自由民主党の石原伸晃衆議院議員公設第一秘書を務める。1993年単身渡米し、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)にて修士号(国際関係論)を取得。その後、米国随一の権威あるシンクタンク、外交問題評議会(CFR)で日本人初の研究員となる。2003年、第43回衆議院議員総選挙に東京21区から民主党公認で立候補し、当選。民主党政権下の鳩山由紀夫、菅直人内閣では防衛大臣政務官に。その後、民主党の外交・安全保障調査会事務局長に就任。野田佳彦内閣発足に伴い内閣総理大臣補佐官(外交および安全保障担当)に、2012年の野田第3次改造内閣では防衛副大臣に任命された。民主党に逆風の吹き荒れた第46回衆議院選挙でも4選。東京都の小選挙区で民主党が議席を獲得したのは、長妻昭と長島昭久の2人だけだった。著書に、『日米同盟の新しい設計図』、『国防の論点』(森本敏・石破茂との共著)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。