版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
羽柴秀長とその家臣たち 秀吉兄弟の天下一統を支えた18人 黒田 基樹(著) - KADOKAWA
..
【利用不可】

羽柴秀長とその家臣たち 秀吉兄弟の天下一統を支えた18人 (ハシバヒデナガトソノカシンタチ ヒデヨシキョウダイノテンカイットウヲササエタジュウハチニン)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判 右開き
210ページ
定価 1,740 円+税   1,914 円(税込)
ISBN
978-4-04-703744-1   COPY
ISBN 13
9784047037441   COPY
ISBN 10h
4-04-703744-3   COPY
ISBN 10
4047037443   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0321  
0:一般 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
発売予定日
登録日
2025年8月9日
最終更新日
2025年8月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

羽柴(豊臣)秀吉の弟で一門筆頭を務めた羽柴(豊臣)秀長。兄・秀吉の名補佐役としての活躍は、有能な家臣たちの支えが無ければ成しえなかった。秀長の家老筆頭であった桑山重晴、秀長の直臣で軍事・外交に活躍した藤堂高虎、領国の統治支配に奔走した小堀正次と横浜良慶……。多方面から秀長を支えた有力な重臣18人の役割と動向を、史料から実証的に解明。明らかにされていない家臣たちの実像に迫った、羽柴(豊臣)政権研究の最前線。

目次

第一章 秀長の重臣たち
第二章 秀吉から付された重臣
第三章 秀長直臣の重臣
第四章 秀吉から付された与力
第五章 秀長家臣団の特質
第六章 秀保時代の重臣

著者プロフィール

黒田 基樹  (クロダ モトキ)  (

1965年東京生まれ。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。博士(日本史学)。専門は日本中世史。駿河台大学教授。著書は『真田信之』『羽柴を名乗った人々』(KADOKAWA)、『戦国大名の危機管理』(吉川弘文館)、『百姓から見た戦国大名』(ちくま新書)、『戦国北条氏五代』(戎光祥出版)、『戦国大名北条氏の領国支配』(岩田書院)、『中近世移行期の大名権力と村落』(校倉書房)、『戦国大名』(平凡社新書)、『真田昌幸』(小学館)、『「豊臣大名」真田一族』(洋泉社)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。