版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
浅草の灯よいつまでも 小針 侑起(著) - えにし書房
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
八木     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

浅草の灯よいつまでも (アサクサノアカリヨイツマデモ) 浅草芸能人物列伝 (アサクサゲイノウジンブツレツデン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:えにし書房
A5判
並製
価格 2,200円+税
ISBN
978-4-86722-132-7   COPY
ISBN 13
9784867221327   COPY
ISBN 10h
4-86722-132-5   COPY
ISBN 10
4867221325   COPY
出版者記号
86722   COPY
Cコード
C0076  
0:一般 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年11月25日
書店発売日
登録日
2024年7月25日
最終更新日
2024年11月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

浅草オペラのスターから裏方さんまで―
この人が?! という意外な人物も含む50 人以上を、知られざるエピソードをまじえ、未公開写真など貴重資料をふんだんに使いながら紹介する圧巻の人物列伝。

総合コレクション月刊誌『CURIOマガジン』に連載した「浅草人物伝 浅草の灯よいつまでも」(2019年8月号~2024年3月号・全56回)に加筆・修正し、再編集したもの

〈目次〉
第1部 浅草オペラを彩った芸能人たち
  永遠の2枚目 浅草オペラのプリンス 田谷力三
  浅草オペラの大黒柱 清水金太郎・静子
  浅草オペラの礎を築いたトゥーダンサー 高木徳子
  日本モダンダンス界の祖 石井漠
  浅草オペラの代表的バレリーナ 澤モリノ
  浅草オペラからモダンダンスへ 高田雅夫・原せい子
  浅草から世界へ飛躍したオペラ歌手 藤原義江
  浅草オペラを代表するお色気スター 河合澄子
  浅草オペラからジャズ歌手として活躍 天野喜久代
  「浅草の灯」のモデルとなったバリトン歌手 藤村梧朗
  「浅草の女王」と呼ばれた女優 木村時子
  浅草オペラの美少年ダンサー 石田雍
  浅草オペラの実力派アイドル 堺千代子
  浅草オペラ 美少女アイドル№1 相良愛子
  浅草オペラの中堅俳優 糸井光弥

第2部 浅草から羽ばたいた歌手たち
  昭和を彩ったブギウギの女王 笠置シヅ子
  昭和初期のレコード界で活躍 羽衣歌子
  レコード界を代表するうぐいす芸者 市丸
  「リンゴの唄」で戦後日本にうるおいを与えた 並木路子
  浅草の舞台にも立ったブルースの女王 淡谷のり子

第3部 喜劇王から漫才師たち―戦後芸能界の源流
  誰からも愛された日本の喜劇王 榎本健一
  エノケンとともに日本喜劇界を牽引 古川ロッパ
  タレント落語家第1号 柳家金語楼
  浅草芸能史に輝くコメディアン 清水金一
  浅草芸能界の顔役 坂野比呂志
  喜劇の名バイプレイヤー 堺駿二
  浅草を代表するボードビリアン 川田晴久
  浅草喜劇界のパイオニア 曾我廼家五九郎
  浅草の人情喜劇を継承し続けた 大宮敏充
  名バイプレイヤーで江利チエミの母 谷崎歳子
  女流漫才師の第一人者 内海桂子・好江
  生涯現役のボードビリアン 坊屋三郎
  日本中に親しまれたコメディアン 由利徹
  東京漫才界を牽引した コロムビア・トップ
  高度経済成長期の漫才界のスター 新山ノリロー

第4部 レビューと軽演劇
  日本を席巻した男装の麗人 水の江瀧子
  松竹少女歌劇団の男役スター オリエ津阪
  戦後芸能界で華やかに活躍した 暁テル子
  浅草芸能史を華やかに彩った 松竹歌劇団のスターたち
  浅草から新宿そして映画界へ 望月優子
  エロ・グロ・ナンセンス時代を象徴する劇団 カジノフォーリーの女優たち
  浅草から日劇へ昭和のトップダンサー 益田隆

第5部 映画俳優たち
  下町の雰囲気を身にまとった名優 渥美清
  日本を代表するコメディエンヌ 清川虹子
  1920年代松竹映画のマドンナ女優 松井千枝子
  大正時代 連鎖劇の女王として活躍 木下八百子6
  戦争に翻弄された名花 李香蘭

附・女剣劇から活動弁士まで
  女剣劇全盛時代を支えた名優 不二洋子
  女剣劇最後の大スター 浅香光代
  浅草興行界を支えた男たち 浅草の興行師たち
  浅草文化の保存に寄与した随筆家 小生夢坊
  日本タップダンス界のレジェンド 中川三郎
  活動弁士として一時代を築いた 西村小楽天

あとがき
主な参考文献

目次

第1部 浅草オペラを彩った芸能人たち
  永遠の2枚目 浅草オペラのプリンス 田谷力三
  浅草オペラの大黒柱 清水金太郎・静子
  浅草オペラの礎を築いたトゥーダンサー 高木徳子
  日本モダンダンス界の祖 石井漠
  浅草オペラの代表的バレリーナ 澤モリノ
  浅草オペラからモダンダンスへ 高田雅夫・原せい子
  浅草から世界へ飛躍したオペラ歌手 藤原義江
  浅草オペラを代表するお色気スター 河合澄子
  浅草オペラからジャズ歌手として活躍 天野喜久代
  「浅草の灯」のモデルとなったバリトン歌手 藤村梧朗
  「浅草の女王」と呼ばれた女優 木村時子
  浅草オペラの美少年ダンサー 石田雍
  浅草オペラの実力派アイドル 堺千代子
  浅草オペラ 美少女アイドル№1 相良愛子
  浅草オペラの中堅俳優 糸井光弥

第2部 浅草から羽ばたいた歌手たち
  昭和を彩ったブギウギの女王 笠置シヅ子
  昭和初期のレコード界で活躍 羽衣歌子
  レコード界を代表するうぐいす芸者 市丸
  「リンゴの唄」で戦後日本にうるおいを与えた 並木路子
  浅草の舞台にも立ったブルースの女王 淡谷のり子

第3部 喜劇王から漫才師たち―戦後芸能界の源流
  誰からも愛された日本の喜劇王 榎本健一
  エノケンとともに日本喜劇界を牽引 古川ロッパ
  タレント落語家第1号 柳家金語楼
  浅草芸能史に輝くコメディアン 清水金一
  浅草芸能界の顔役 坂野比呂志
  喜劇の名バイプレイヤー 堺駿二
  浅草を代表するボードビリアン 川田晴久
  浅草喜劇界のパイオニア 曾我廼家五九郎
  浅草の人情喜劇を継承し続けた 大宮敏充
  名バイプレイヤーで江利チエミの母 谷崎歳子
  女流漫才師の第一人者 内海桂子・好江
  生涯現役のボードビリアン 坊屋三郎
  日本中に親しまれたコメディアン 由利徹
  東京漫才界を牽引した コロムビア・トップ
  高度経済成長期の漫才界のスター 新山ノリロー

第4部 レビューと軽演劇
  日本を席巻した男装の麗人 水の江瀧子
  松竹少女歌劇団の男役スター オリエ津阪
  戦後芸能界で華やかに活躍した 暁テル子
  浅草芸能史を華やかに彩った 松竹歌劇団のスターたち
  浅草から新宿そして映画界へ 望月優子
  エロ・グロ・ナンセンス時代を象徴する劇団 カジノフォーリーの女優たち
  浅草から日劇へ昭和のトップダンサー 益田隆

第5部 映画俳優たち
  下町の雰囲気を身にまとった名優 渥美清
  日本を代表するコメディエンヌ 清川虹子
  1920年代松竹映画のマドンナ女優 松井千枝子
  大正時代 連鎖劇の女王として活躍 木下八百子6
  戦争に翻弄された名花 李香蘭

附・女剣劇から活動弁士まで
  女剣劇全盛時代を支えた名優 不二洋子
  女剣劇最後の大スター 浅香光代
  浅草興行界を支えた男たち 浅草の興行師たち
  浅草文化の保存に寄与した随筆家 小生夢坊
  日本タップダンス界のレジェンド 中川三郎
  活動弁士として一時代を築いた 西村小楽天

あとがき
主な参考文献

著者プロフィール

小針 侑起  (コバリ ユウキ)  (

1987年栃木県宇都宮市出身。近代芸能史研究、浅草オペラ研究。
TV、ラジオなどのメディア出演ほか、執筆、シンポジウム講師、時代考証などを中心に活動。
著書に『あゝ浅草オペラ』(えにし書房、2016 年)、『大正昭和美人図鑑』(河出書房新社、2018 年)、『浅草芸能とゲイの近代史』(えにし書房、2022 年)、『遊廓・花柳界・ダンスホール・カフェーの近代史』(河出書房新社、2022 年)など。

上記内容は本書刊行時のものです。