.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ツバメ出版流通 鍬谷 ト・日・他 → 書店
直接取引:なし
杉本博司 本歌取り 東下り
発行:くま書店
A4変形判
縦290mm
横230mm
厚さ20mm
重さ 1000g
226ページ
価格
3,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2023年9月16日
- 書店発売日
- 2023年9月28日
- 登録日
- 2023年8月21日
- 最終更新日
- 2025年3月18日
重版情報
2刷 | 出来予定日: 2023-10-25 |
MORE | |
LESS |
紹介
昨秋、西国の姫路で始まった杉本博司の本歌取り展は、東国である東京の地で「本歌取り 東下り」展と題され、新たな展開を迎える(2023年9月より、渋谷区立松濤美術館にて開催)。この間一年、杉本は数多くの新作を制作し、本来は和歌の作成技法である本歌取りについてもさらなる拡大解釈を進めていった。人類の歴史そのものが本歌取りの繰り返しであると捉えた杉本は、6つの章それぞれのテーマから、その歴史を遡行しながら考察を深めていく。
本書では、前著『本歌取り――日本文化の伝統と飛翔』から一層の展開をみせた杉本流本歌取り論を100点以上の新作や蒐集品とともに集成し、人類の意識の本歌とは何かを探求するに至った、現代美術作家・杉本博司の思索の道程を辿る。
目次
序章 人類の曙
第一章 書における本歌取り
第二章 芸能における本歌取り
第三章 写真における本歌取り
第四章 富士山における本歌取り
第五章 記憶喪失的本歌の無意識的集合による本歌取り
第六章 海景から宙景へ
上記内容は本書刊行時のものです。