版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊

『伊勢旧街道を歩く』刊行記念 神宮への歩き方ご案内します

2022/05/21

ジュンク堂書店難波店 トークセッション

『伊勢旧街道を歩く』刊行記念 神宮への歩き方ご案内します

 お伊勢参りと言えば、江戸時代に大流行した伊勢神宮へのお参りのことである。伊勢神宮へは、今では近鉄電車で一っ飛びで行けるが、歩いていくのも満更捨てたものでもない。
「伊勢街道」は、各地から伊勢に通じ、神宮への参詣路、参拝道として利用された道である。
 大坂玉造口を出発し奈良へ行く暗越奈良街道、堺から初瀬方面へ向かう竹内街道・初瀬街道。そのあと青山峠を越える青越伊勢街道と少し南の山道を行く伊勢本街道。江戸から東海道を経てきた人が四日市で南へ向かう伊勢参宮街道と京から東海道の関を経る伊勢別街道などを実際に歩いてみた。マイペースで歩き、日帰り散歩を重ねれば、沿道の歴史や文化を楽しみながら、昔の「伊勢参り」を追体験することもまた可能である。
 歩くからこそ見えるものがある。この歩く旅の魅力、街道歩きでしか味わえない醍醐味を、著者・森下氏のたっぷり語っていただきます。

会場ジュンク堂書店難波店
開場/開演開場/開演 14:30/15:00
料金無料
出演者森下 惠介(著者)/福島聡(聞き手・丸善&ジュンク堂梅田店)
お問い合わせジュンク堂書店難波店 TEL06-4396-4771

https://honto.jp/store/news/detail_041000064592.html?shgcd=HB300
その他情報伊勢旧街道を歩く ISBN978-4-86249-425-2 本体2,545円+税
http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784862494252
このエントリーをはてなブックマークに>追加