プラープダー・ユン × 大森望 × 藤井太洋(司会 = 東浩紀通訳 = 福冨渉)「タイにおけるSF、SFにおけるタイ」
2020/03/20
『新しい目の旅立ち』刊行記念2
プラープダー・ユン × 大森望 × 藤井太洋(司会 = 東浩紀通訳 = 福冨渉)「タイにおけるSF、SFにおけるタイ」
中止になりました(3/2追記)
ゲンロンでは2020年2月に、タイの小説家プラープダー・ ユンの『新しい目の旅立ち』(原書2015年)を刊行した。
タイ・ポストモダンを牽引し、ゼロ年代のバンコクを駆け抜けた作家による「自然」への回帰、そして小説とも哲学とも紀行文ともつかない新しい散文のスタイル が、静かな共感を呼んでいる。
ゲンロンカフェでは、本書刊行を記念し、来日中のプラープダー氏を招待して連続トークイベントを行う。
プラープダー氏はじつは、2069年の軍部独裁政権下にあるバンコクを舞台にした小説「ベ ースメント・ムーン」を発表しており(『ゲンロン11』に一部訳出予定)、SF的想像力のタイ文学への導入に意欲を抱いている。 ゲンロンのSF創作講座のシステムへも強い関心を抱いている。
そこで第2弾となるこの回では、SF作家で前・日本SF作家クラブ会長の藤井太洋氏、翻訳家で「ゲンロン 大森望 SF創作講座」の主任講師である大森望氏を招き、タイ(東南アジア) におけるSFの可能性、またSFから見たタイ(東南アジア) という場所について、国境を超えた議論ができればと思う。 司会は東浩紀が務める。
来場者には「ベースメント・ムーン」の簡単な梗概が配布される。
イベントは日本語で行われる。
会場 | ゲンロンカフェ |
---|---|
開場/開演 | 開場/開演 18:00/19:00 |
料金 | 前売券:2,700円 当日券:3,200円 |
出演者 | プラープダー・ユン 1973 年生まれのタイの作家。2002 年、短編集『可能性』が東南アジア文学賞の短編部門を受賞、2017 年には、優れた中堅のクリエイターにタ イ文化省から贈られるシンラパートーン賞の文学部門を受賞する。文筆業のほか、アーティスト、グラフィックデ ザイナー、映画監督、さらにはミュージシャンとしても活躍中。 日本ではこれまで、短編集『鏡の中を数える』( 宇戸清治訳、タイフーン・ブックス・ ジャパン、2007 年 ) や長編小説『パンダ』( 宇戸清治訳、東京外国語大学出版会、2011 年 ) などが出版されている。 大森望(おおもり・のぞみ) 1961年高知生まれ。書評家・SF翻訳家・SFアンソロジスト。〈ゲンロン 大森望 SF創作講座〉主任講師。著書に『21世紀SF1000』、『新編・SF翻訳講座』、《文学賞メッタ斬り!》シリーズ(豊崎由美と共著)、《読むのが怖い!》シリーズ(北上次郎と共著)など。アンソロジーに《NOVA 書き下ろし日本SFコレクション》、《不思議の扉》の各シリーズのほか、『星雲賞SF短編傑作選 てのひらの宇宙』など。訳書にコニー・ウィリス『ブラックアウト』『オール・クリア』など多数。2013年には『NOVA』が第34回日本SF大賞特別賞を受賞。 藤井太洋(ふじい・たいよう) 1971年、奄美大島生まれ。 国際基督教大学中退。舞台美術、DTP制作、展示グラフィックディレクターなどを経て、2013年までソフトウェア開発・販売を主に行う企業に勤務。2012年、電子書籍個人出版「Gene Mapper」を発表し、作家として一躍注目を浴びる。同年12月短篇小説「コラボレーション」「UNDER GROUND MARKET」の2作で商業誌デビューし、2013年4月に、「Gene Mapper」の増補完全版『Gene Mapper -full build-』(ハヤカワ文庫JA)を刊行。『オービタル・クラウド』(早川書房)で、第35回日本SF大賞、第46回星雲賞(日本部門)を受賞。2015年より2018年まで日本SF作家クラブ会長を務める。 東浩紀(あずま・ひろき) 1971年東京生まれ。批評家・作家。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。株式会社ゲンロン創業者。専門は哲学、表象文化論、情報社会論。著書に『存在論的、郵便的』(1998年、第21回サントリー学芸賞 思想・歴史部門)、『動物化するポストモダン』(2001年)、『クォンタム・ファミリーズ』(2009年、第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』(2011年)、『ゲンロン0 観光客の哲学』(2017年、第71回毎日出版文化賞 人文・社会部門)、『ゆるく考える』(2019年)ほか多数。 福冨渉(ふくとみ・しょう) 1986 年生まれの気鋭のタイ文学者、タイ語翻訳・通訳者。鹿児島大学グローバルセンター特任講師。著書に『タイ現代文学覚書』 ( 風響社、2017 年 )、訳書にウティット・ヘーマムーン『プラータナー : 憑依のポートレート』( 河出書房新社、2019 年 ) がある。 |
お問い合わせ | 株式会社ゲンロン tel: 03-6417-9230 https://genron-cafe.jp/event/20200320/ |
その他情報 | ゲンロン叢書004『新しい目の旅立ち』 ISBN:978-4907188344 http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784907188344 |