版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊

はらだ有彩×石井雅巳トークイベント 「古典を読む楽しみ」

2020/01/13

古典を面白く読む!話題書の著者二人がそのコツを伝授します

はらだ有彩×石井雅巳トークイベント 「古典を読む楽しみ」

古い文章はそのまま読んでもあまりピンとこないかもしれません。ただ、そこに過去の多くの知恵や人の気持ちが詰まっています。昔話の女の子たちを新たに読み解き、現代の私たちにより親近感をもたらす『日本のヤバい女の子』『日本のヤバい女の子 静かなる抵抗』の著者・はらだ有彩さん、『西周と「哲学」の誕生』で明治の思想家の功績を新たに検証され、現代的な関心にもつながることを指摘された石井雅巳さんに、古い文献をいま「読み直す」楽しみや読書法などをお伺いします。

日時:2020年1月13日(月・祝) 14:00~16:00(13:30開場)
会場:ペリエホール
参加費:1000円
定員:30名(先着順)
予約:くまざわ書店ペリエ千葉本店 043-202-2900 まで

会場くまざわ書店ペリエ千葉本店
開場/開演開場/開演 13:30/14:00
料金1000円
出演者はらだ有彩(はらだ・ありさ)
関西出身。テキスト、テキスタイル、イラストを作る"テキストレーター"。2018年4月に『日本のヤバい女の子』、2019年8月に続編となる『日本のヤバい女の子 静かなる抵抗』(柏書房)を刊行。デモニッシュな女の子のためのファッションブランド《mon.you.moyo》代表。東京新聞ほっとWeb、カドブン、 大和書房WEBなどウェブメディアなどでエッセイ・小説を連載中。Twitter:@hurry1116 HP:https://arisaharada.com/

石井雅巳(いしい・まさみ)
1990年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程。NPO法人bootopia副代表理事。専門は哲学(レヴィナス、西周)。単著に『西周と「哲学」の誕生』(堀之内出版)、共著に『西周 現代語訳セレクション』(慶應義塾大学出版会、2019年) 、『在野研究ビギナーズ:勝手にはじめる研究生活』(明石書店、2019年)、共訳書にグレアム・ハーマン『四方対象』(人文書院、2017年)がある。
お問い合わせくまざわ書店ペリエ千葉本店 043-202-2900 まで
その他情報https://www.kumabook.com/event/7469/
このエントリーをはてなブックマークに>追加