『nyx』4号刊行記念トークイベント「スコラ哲学をめぐる諸学連関/人文学の楽しみ」
2017/11/22
『nyx』4号刊行記念トークイベント「スコラ哲学をめぐる諸学連関/人文学の楽しみ」
(2部構成のイベントです)
Part1「スコラ哲学をめぐる諸学連関」
スコラ哲学と多様な学問の連関をしめした『nyx』4号第一特集「開かれたスコラ哲学」。すこし難解なその世界を、本特集寄稿の気鋭の研究者二人がやさしく解説。
Part2「人文学の楽しみ」
なぜ人文学はこんなにも楽しいのか。お二人がなぜ研究者を志し、現在の研究テーマを追うのかをおうかがいし、「学問を楽しみ抜くこと」を知るトークセッション。
会場 | ブックハウスカフェ017 |
---|---|
開場/開演 | 開場/開演 18:45/19:00 |
料金 | 予約1000円/当日1500円 |
出演者 | 三重野清顕(みえのきよあき) 1977年生まれ。 東洋大学准教授。哲学・倫理学。 共著に熊野純彦編『近代哲学の名著』(中公新書)、寄川条路編『ヘーゲル講義録入門』(法政大学出版局)等。『nyx』2号第一特集「ドイツ観念論と理性の復権」主幹。 坂本邦暢(さかもとくにのぶ) 1982年生まれ。東洋大学文学部助教。専攻は初期近代の哲学・科学史。著書に Julius Caesar Scaliger, Renaissance Reformer of Aristotelianism: A Study of His Exotericae Exercitationes(Leiden: Brill, 2016) 司会 小林えみ(よはく舎) |
お問い合わせ | 堀之内出版 info@horinouchi-shuppan.com 電話番号 042-682-4350 平日10~17時、火曜日定休日 |
その他情報 | 『nyx』4号 978-4-906708-71-0 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01p2wkz67e36.html |