版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊

tibf2008banner_s.png本年(2008年)、版元ドットコムは東京国際ブックフェアに初出展します。(小間番号5-11

題して、「版元ドットコム夏祭り in TIBF」。

このページでは、告知や出展に関する資料、注文書などを順次更新していく予定です。

会場レポート

出展社が本を展示販売。版元ドットコム・会員社の注文書を配布します

30社以上の売れ筋本が勢ぞろい。思わぬロングセラーが発見できます。 

ジャンル別フェアも開催

各ジャンルの厳選書籍です。ぜひ仕入れの参考に!

各種イベント・特典いろいろ!

特典その1:大名刺交換会へ無料ご招待!

7月11日[金]18:00~20:30 (通常参加費¥4000)
於●カフェテリアコーナーハウス
国際展示場北コンコース・レストラン街
会員社との名刺交換会を開催します。
書店さんは無料ご招待!
ふるってご参加ください。

特典その2:カラくじなし!福引き大会

本ページのプリントアウトか、チラシをお持ちくだされば、 カラくじなしの福引を引くことができます。

景品

1等…3000円買い物券
2等…1000円買い物券
3等…500円買い物券
※当ブースでのみ使用可(おつりなし )
参加賞…つめた〜いドリンクほかサービス!
休憩所がわりにもご利用ください。

特典その3:充実のブースセミナー&イベント!業界の精鋭による白熱トーク
【終了】7月10日(木)13:00〜13:30 「書店営業の基本」【ご来場ありがとうございました】

営業が苦手という版元さんが意外に多い。書店営業することの意味をはき違えているからかも。「いい本です」は営業ではありません。

講演者:石塚昭生(有限会社スタジオ・ポットSD
略歴○1958年生まれ。書店店長などを経て、出版営業に関するコンサルタント、セミナー講師。ウェブサイト製作会社スタジオ・ポットSD役員。著書『石塚さん、書店営業にきました』(ポット出版)。

【終了】7月10日(木)16:30〜17:00 「出版社サイトがダメダメな理由」【ご来場ありがとうございました】

ほとんどの出版社は、自社サイトを全然使いこなせていない! その理由を解き明かすとともに、明日から出来るサイト改善を提案する。

講演者:日高崇(有限会社スタジオ・ポットSD)
略歴○1972年生まれ。出版社団体「版元ドットコム」のサイト・システムの設計・運営を手がける。2005年より、出版社のWebサイト作りに注力している(珍しい)会社、スタジオ・ポットSD代表。

【終了】7月11日(金)14:00〜14:30 「街角に本屋がある豊かさをめざして」【ご来場ありがとうございました】

昨年、街角の本屋さんは全国で1000店以上やめちゃいました。なくなってしまった本屋さんの周辺のかたがたはちょっと寂しさを感じたかもしれません。わずかかもしれませんが困っている方もあるかもしれません。あちこちで街角の本屋が消えていくという話題が取り上げられていますが10年以上前に消えてもおかしくなかった本屋が奈良の田舎でまだ生き延びているのは何故? 街角の本屋が地域の豊かさを支えていく役割を自覚し地域のニーズに応えていくことがポイントではないかと考えます。そのうえで、どうすりゃいいのか?

講演者:庫本善夫(本屋の村/庫書房)
略歴○1948年生まれ。奈良県大和郡山市の町外れにある10坪の小さな書店「庫書房」の店長。10年ちょっと前にネットで知り合った仲間たちとつくった「本屋の村有限責任事業組合」で街角の本屋さんのIT的自立を目指した活動をしています。奈良県書店商業組合理事。

【終了】7月11日(金)16:30〜17:00 「データを見てると見えてくることもある」【ご来場ありがとうございました】

実売データという過去の結果にはすぐに使えるヒントが満載されている。複雑な作業も難解な理論も使わず、営業の現場で役立つデータの見方と考え方。

講演者:高島利行(語研
略歴○1965年生まれ。複数の書店でのアルバイト・出版社営業などを経て現在は株式会社語研取締役営業部長

【終了】7月11日(金)18:00〜20:30 「大名刺交換会」【ご来場ありがとうございました】

場所;カフェテリアコーナーハウス
通常参加費;4000円
ご参加は出版関係者に限っています。ご了承ください。なお、書店員のみなさんは無料でご招待します。暑気払いをかねて、楽しくビールを飲みましょう!

【終了】7月12日(土)13:00〜13:30 「オカルトの夏、日本の夏!」【ご来場ありがとうございました】

夏といえばオカルトちっくな話や怪談の季節です。ノストラダムスから心霊写真、ホラー映画、妖怪までを、具体的な書籍を紹介しながら縦横に語ります。

講演者:一柳廣孝(横浜国立大学助教授)
略歴○1959年生まれ。横浜国立大学教員。著書に『〈こっくりさん〉と〈千里眼〉』(講談社)など。
講演者:吉田司雄(工学院大学教員)
略歴○1957年生まれ。工学院大学教員。編著に『探偵小説と日本近代』(青弓社)など。

【終了】7月12日(土)14:30〜15:00 「日本で一番ちいさな出版社の舞台裏」【ご来場ありがとうございました】

一人出版社ならではの業務・苦労・悩み・楽しさ・強さなどについて語ります。

講演者:佃由美子(アニカ
略歴○1964年生まれ。ひょんなことから一人で出版業を始めて6年。2007年に『日本でいちばん小さな出版社』(晶文社)を上梓。

【終了】7月12日(土)15:30〜16:00 「ディズニー映画音楽の秘密」【ご来場ありがとうございました】

ディズニーアニメといえば頭に思い浮かぶ音楽がたくさんあると思います。どうやって名曲の数々が選ばれたのか。その時代背景など、幅広く楽しい話題を提供する予定です。

講演者:谷口昭弘(音楽学者・音楽評論家)

略歴○東京学芸大学大学院、アメリカ・フロリダ州立大学大学院を修了。雑誌「レコード芸術」「CDジャーナル」や「北国新聞」などにも執筆中。著書に『ディズニー映画音楽徹底分析』(スタイルノート)。

【終了】7月12日(土)16:30〜 「韓日版元交流会——お互いを理解するための第一歩」 主催:本の学校/協力:版元ドットコム【ご来場ありがとうございました】

舘野晰/パク・ヨンリュル(コミュニケーションブックス)/矢野未知生(青弓社)/司会:星野渉/ムン・ヨンジュ

両国の出版事情に詳しい舘野晰氏による基調報告と、韓日代表による自社の活動と展望についてのレポートのあと、双方の実情を理解するために参加者による意見交換会をおこないます。

【終了】7月13日(日)11:00〜11:30 「台北・故宮博物院とルーヴル美術館——巨大ミュージアム「つまみ食い満腹術」」【ご来場ありがとうございました】

全部を観ると一生かかる巨大ミュージアムの美味しいトコ取り・つまみ食い術を軽妙なトークで。本では書けなかったアーチストやミュージアムのウラ話も。ご堪能あれ!

講演者:小暮満寿雄(作家/画家)
略歴○作家、画家。東京都生まれ。1986年、多摩美術大学院修了。86年から中学校で2年間、教員生活を送る(美術、地理などを担当)。88年からインド、トルコ、ヨーロッパ方面を歩いたあと、96年に独立。現在は年に1回ほど個展を開き、著作や絵画の制作活動などを中心に仕事をこなしている。著書に『インドのアチャールくん』『食べる指さし会話帳7 イタリア』(情報センター出版局)、『堪能ルーヴル』『堪能故宮in台北』(まどか出版)など多数。

【終了】7月13日(日)13:00〜13:30 「夏休みの自由研究はこれで!」【ご来場ありがとうございました】

空気は目に見えませんが、もし原子が見えたら、どんなふうに見える? 分子模型を作ってみましょう。そのほか、浮沈子実演など。

講演者:向山裕美子/川崎浩(仮説社
略歴○ともに仮説社社員。月刊「たのしい授業」や書籍、おもちゃや実験器具を販売している。

【終了】7月13日(日)15:30〜16:00 「親子で見つけよう!ほんとうの味《番外編》」【ご来場ありがとうございました】

今年6月で10回目を迎えたスローフードすぎなみTOKYOの活動の柱のひとつ、杉並第四小学校での味覚教育「親子で見つけよう!ほんとうの味」を紹介。

講演者:佐々木俊弥(スローフードすぎなみTOKYO代表)
略歴○スローフードすぎなみTOKYO代表。2006〜08年スローフードジャパン食育委員長。08年5月、『スローフードすぎなみTOKYO宣言!』(彩流社)を上梓。

特典その4:ブース近辺では無線LAN使い放題!(予定)

期間中はFONによる無線LANを解放します。Mbpsクラスの接続をご利用いただけます。ブーストアンテナを繋ぐので、半径300mくらいのエリアで使える……かもしれません。ご利用にはFONのメンバー登録(登録自体は無料)が必要です。事前にこちらから登録をどうぞ。

すみません、FON共有がうまいこといかず、マシン自身の無線LANを共有する方針に切り替えます(この記事もこの方式で接続したマシンから更新しています)。有効範囲は多少せまくなりますが、お使いのPCの無線LAN機能で、tibf2008-hanmotocomの信号をつかまえてください。パスワードは有限会社スタジオ・ポットSDの日高か、最寄りの人間に聞いてください。

参加版元・社一覧

亜紀書房 アニカ 編書房 亜璃西社 アルテスパブリッシング えほんの杜 エム・ビー・カンパニー 大空出版 オフィスエム 解放出版社 仮説社 吉備人出版 現代人文社 語研 彩流社 サトー サンガ サンライズ出版 ジャパンマシニスト 松柏社 スタイルノート 青弓社 青灯社 第三書館 太郎次郎社エディタス デイキューブ どうぶつ出版 とびら出版 トランスビュー 七つ森書館 西日本出版社 日販コンピュータテクノロジイ 文遊社 ポット出版 まどか出版 唯学書房 Rolling Company

会員社向け・資料いろいろ