版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊

版元ドットコム講座:電子書籍にあまり取組んでいない出版社の取組み方

満席になりました。ありがとうございます。

以下のとおり版元ドットコム講座(勉強会)を行います。
会員・会友は無料ですので、ぜひお申込み下さい。

●主な内容

・紙の新刊発行時に、電子書籍も一緒につくってしまおう
・電子書籍のメリットとデメリット、なぜ今つくるのか?
・どうやってつくるのか、どこにたのむのか、どう販売するのか
○話 沢辺均(電書ラボ/ポット出版)

●日時

2014年6月17日(火曜日)18:00-20:00

●場所

お茶ナビゲート お茶ナビゲート案内図
千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ地下1F「ソラシティプラザ」内
JR御茶ノ水駅 聖橋口 1分

●参加費

会員・会友=無料 会員・会友外=1,000円
(当日会場でお支払い下さい)

●参加定員

25名(先着順)

主催 版元ドットコム
   電書ラボ
共催 NPO法人連想出版

●お申込み

満席になりました。ありがとうございます。
以下の専用フォームから
「電子書籍にあまり取組んでいない出版社の取組み方」申し込みフォーム

このエントリーをはてなブックマークに>追加