版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
教師の覚悟――授業名人・野口芳宏 松澤 正仁(著) - さくら社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 日教販   書店
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

教師の覚悟――授業名人・野口芳宏 (キョウシノカクゴ ジュギョウメイジン ノグチヨシヒロ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:さくら社
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ13mm
重さ 280g
192ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-904785-91-1   COPY
ISBN 13
9784904785911   COPY
ISBN 10h
4-904785-91-6   COPY
ISBN 10
4904785916   COPY
出版者記号
904785   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2015年7月10日
書店発売日
登録日
2015年6月18日
最終更新日
2023年5月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

授業名人野口芳宏の教師時代はとても魅力的だ。必要と考えればクラス全員に小刀を持たせ、保護者会には他の学級からも保護者が聞きにくるほどの人気だった。どのような生い立ちが彼を生み出したのか。そして、80歳を迎えようとしている今もなぜ全国教育行脚を行っているのか。その解明に挑む。

目次

第一章 教師の道へ
幼年時代
◎原風景 ◎糠田
小学生時代
◎父の教え ◎負えねえ ◎厳父 ◎継母友さん ◎片桐綱三郎先生 ◎手紙の朗読 ◎望月湊先生 ◎読書と俳句
中学生時代
◎元気に余る ◎中学校教師から学んだこと ◎素晴らしい教師との出合い ◎「文章」を学ぶ
木更津第一高校生時代
◎高校教師の観察 ◎人生を決めた東北旅行 ◎大学受験
千葉大学生時代
◎家庭教師 ◎笑い ◎同人誌『うもれ木』 ◎悪筆 ◎大岩正仲先生 ◎卒業論文 ◎教師の道へ

第二章 名人への道程
貞元小学校教諭時代
◎初めての担任 ◎断崖教師 ◎鱸三佐男校長 ◎ユニークな学級経営 ◎人生観や哲学をぶつける ◎三師を得る ◎初めての転勤
附属小学校教諭時代
◎野口流学級経営 ◎田園教室・野口村 ◎妻・松井 ◎実習生との再会 ◎平山寛司先生 ◎上司に持つなら
教頭時代
◎法則化運動に参加 ◎『教材開発』誌発刊と『名人への道』刊行 ◎第一著作集の刊行 ◎恩師の死
校長時代
◎硬派の学校経営―請西小― ◎「鍛える国語教室」研究会の発足 ◎学校経営の集大成―岩根小― ◎心の教育フェスティバル

第三章 全国教育行脚
校長から教授へ
◎北海道教育大学 ◎道内各地での勉強会 ◎若き教師との交流 ◎第二著作集の刊行 ◎私家版『国語人』三十二集まで発刊 ◎五年間の勤務を終え ◎植草学園大学訪問記
授業道場野口塾
◎全国に教育の種を蒔く ◎実感道徳研究会――道徳の落ちこぼれは許さない ◎教育の原点セミナー ◎野口塾ビギナーズセミナー ◎「素麺流し」野口塾 ◎野口塾メーリングリスト ◎千葉県教育委員に就任

第四章 野口芳宏と宇和島教育サークル
名人に学ぶ教育講座
◎宇和島教育サークル結成十周年 ◎芝不器男記念館 ◎有難い気遣い ◎愛媛県小中学校教頭会研究大会ー宇和島大会ー

◆ 特別寄稿 「意識的に教師体験を積み上げる」  横田経一郎

◆ 年譜と著作リスト

少し長い「あとがき」

著者プロフィール

松澤 正仁  (マツザワ マサヒト)  (

昭和31年 愛媛県宇和島市生まれ
同 54年 愛媛大学教育学部卒業
同年 公立小学校教諭
同 60年 宇和島教育サークル結成
平成6年 第一回名人に学ぶ教育講座(野口芳宏先生をお招きして)
同 10年 公立小学校教頭
同 21年 公立小学校校長
現在 宇和島市立下灘小学校校長

上記内容は本書刊行時のものです。