版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
品川の学校で何が起こっているのか 佐貫浩(著) - 花伝社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品は常時承ります。了解書が必要な場合は久保。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

品川の学校で何が起こっているのか (シナガワノガッコウデナニガオコッテイルノカ) 学校選択制・小中一貫校・教育改革フロンティアの実像 (ガッコウセンタクセイ・ショウチュウイッカンコウ・キョウイクカイカクフロンティアノジツゾウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:花伝社
A5判
120ページ
ブックレット
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-7634-0585-2   COPY
ISBN 13
9784763405852   COPY
ISBN 10h
4-7634-0585-3   COPY
ISBN 10
4763405853   COPY
出版者記号
7634   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2010年10月
書店発売日
登録日
2010年10月10日
最終更新日
2010年10月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

学校選択制で街から〈地元の学校〉が消えていく
小学1年生から中学3年生までが巨大校舎に同居する小中一貫校
自治体教育改革フロンティア・東京品川の10年を検証

目次

第1章 品川の小中一貫校の検証
1 小中一貫校の出現
2 品川の施設一体型小中一貫校の特殊性──小中一貫教育との違い
3 小中一貫校の現状──教育学的検討を欠いたずさんな学校作り 
4 施設一体型「小中一貫校」の教育学的「根拠」はあるのか
5 「市民科」の設置
第2章 品川の学校選択制度の検証──今こそ学校選択制の見直しを──
1 品川区の学校選択のあらまし
2 品川の学校選択は、どのような規模でおこなわれているのか
3 「選ばれる学校」と「選ばれない学校」の分離
4 入学生徒数の激変と学校計画の見通しの不安定性
5 地域と学校との切断
6 事実に基づく品川区の学校選択制度の批判的検討を
第3章 品川の教育改革の「理念」と「手法」
1 報告によって作り出される「教育改革」
2 「品川の教育改革」を主導する「公教育論」──若月氏の教育論と教育改革の手法
3 本当の「検証」とは── 小川正人編『検証・教育改革』は事実を「検証」しているのか

版元から一言

公立学校の改革最前線として教育関係者の間で知られる品川区。その品川区在住の教育学者が、品川の学校で進行している「改革」の中身を丹念に検証した力作です。教育現場への市場原理の導入は、子ども、親、教師にとって幸せをもたらすことなのか? 本書を題材に、大いに議論していただきたいものです。

著者プロフィール

佐貫浩  (サヌキヒロシ)  (

1946年、兵庫県篠山市生まれ。東京大学大学院を経て、現在、法政大学キャリアデザイン学部教授。
民主教育研究所運営委員、教育科学研究会委員長。
主要著書
『知的探究の自由』(教育史料出版会)、『イギリスの教育改革と日本』(高文研)、『新自由主義と教育改革』(旬報社)、『学校と人間形成』(法政大学出版)『教育基本法「改正」に抗して─教育の自由と公共性』(花伝社)、『新自由主義教育改革』(共編著、大月書店)、『学力と新自由主義』(大月書店)、
『平和的生存権のための教育』(教育史料出版会)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。