版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
見えない目で生きるということ 松井 進(著) - 明石書店
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

見えない目で生きるということ (ミエナイメデイキルトイウコト) 視覚障害者の暮らし・接するためのヒント

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:明石書店
四六判
200ページ
並製
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-7503-1745-8   COPY
ISBN 13
9784750317458   COPY
ISBN 10h
4-7503-1745-4   COPY
ISBN 10
4750317454   COPY
出版者記号
7503   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2003年7月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2016年12月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

健常者中心の「一般」社会で生きる,一人の「平凡な」視覚障害者の生活を紹介。見えないことによる不便など,健常者との違いを通し,逆に「健常者と違わない」視覚障害者の姿が見えてくる。視覚障害者の立場からのバリアフリーに関する考え,アイデアも紹介。

目次

まえがき
第1章 私のプロフィール
 コラム いろいろな立場の人を考慮した社会作り・物作り
第2章 見えない体が感じるもの
 コラム ユニバーサル・デザイン~識別マークの工夫~
第3章 見えない足を支えるもの
 コラム いろいろな補助具の活用
第4章 Q&Aで知る見えない世界~講話で寄せられた素朴な疑問から~
 コラム パソコンにつまった可能性
第5章 見えない目の代わりに~情報バリアフリー社会実現に向けて~
 コラム バリアフリー出版の取り組み
第6章 私の呟き~バリアだらけの日常から感じたこと~
 コラム 自動販売機はバリアフルな道具
第7章 バリアフリー社会を実現するために~私たち一人ひとりができること~
 コラム 家電製品・便利グッズ関係連絡先
あとがき

著者プロフィール

松井 進  (マツイ ススム)  (

1971年 千葉県生まれ。<br>1990年 千葉盲学校卒業後、米国オーバーブルック盲学校インターナショナルプログラムへ参加。コンピュータプログラマーとしての訓練を受ける。<br>1992年 点字による公務員採用試験を経て千葉県採用。千葉県文書館に配属となる。<br>1993年 盲導犬クリナムと歩き始める。<br>1999年 クリナムがリタイア。2頭目の盲導犬、アンドリューと歩き始める。<br>アイメイト協会同窓会会員、盲導犬を普及させる会アドバイザー。<br>[著書]<br>「二人五脚―盲導犬クリナムと歩んだ7年の記録」(実業之日本社刊)のほか、「盲導犬ハンドブック」(文藝春秋刊)、「盲導犬アンドリューの一日」(鈴木びんこ絵、ポトス出版刊)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。