版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
トウキョウカラス 清水 哲朗(著) - ulus publishing
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

トウキョウカラス (トウキョウカラス)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ulus publishing
A4変形判
縦255mm 横210mm 厚さ25mm
重さ 1100g
240ページ
上製
定価 9,600円+税
ISBN
978-4-9913246-0-4   COPY
ISBN 13
9784991324604   COPY
ISBN 10h
4-9913246-0-2   COPY
ISBN 10
4991324602   COPY
出版者記号
9913246   COPY
Cコード
C0072  
0:一般 0:単行本 72:写真・工芸
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年9月6日
書店発売日
登録日
2023年9月2日
最終更新日
2024年12月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

コロナ禍、渋谷や新宿、上野など都市に生きるカラスに取材した写真集。
背景に写り込む風景の時代性と、いち野鳥としてのカラスの営みに、
街やカラスの見方が新しくなる写真集。

解説/樋口広芳(鳥類学者、東京大学名誉教授)

著者プロフィール

清水 哲朗  (シミズ テツロウ)  (

1975年横浜市生まれ。写真学校、写真家助手を経て23歳でフリーランスに。独自の視点で自然風景や動物、スナップ、ドキュメントまで幅広く撮影している。個展開催多数。著書に、写真集『CHANGE』『New Type』『おたまじゃくし Genetic Memory』『轍』、図録『トウキョウカラス』、写真絵本 世界のともだちシリーズ05『モンゴル 草原で暮らすバタナー』、フォトエッセイ『うまたび ―モンゴルを20年間取材した写真家の記録―』。第1回名取洋之助写真賞、 2014日本写真協会賞新人賞、2016さがみはら写真新人奨励賞受賞。https://tokyokarasu.com/

上記内容は本書刊行時のものです。