版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
HOPESvol.1 ペンギンレーベル(編著) - 海辺の出版社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
トランスビュー     書店(直)
トランスビュー     八木     ト・日・他     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

HOPESvol.1 (ホープスボリュームワン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
正方形
96ページ
並製
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-9911960-0-3   COPY
ISBN 13
9784991196003   COPY
ISBN 10h
4-9911960-0-0   COPY
ISBN 10
4991196000   COPY
出版者記号
9911960   COPY
Cコード
C0073  
0:一般 0:単行本 73:音楽・舞踊
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年1月1日
書店発売日
登録日
2021年12月23日
最終更新日
2021年12月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

QRコードで再生&ダウンロードできる全15曲収録

誰もが自作品をネットで発表できるようになった「一億総クリエイター時代」だからこそ
プロとして選ばれ続ける作詞家・作曲家の養成プロジェクトが立ち上がった。それが「HOPES」。
HOPES1期生としてデビューした作家陣が、プロシンガーに楽曲提供した15曲を収録。
ライナーノーツを眺めながらじっくり音楽を聴くことも少なくなった今、
詩集を片手に楽曲をダウンロードして楽しむ、新たなスタイルを提案するMusic Book。

プロデューサー:まきりか
シンガー:田中杏佳、鈴木大菜、仲本詩菜、ERI、岡田静、白木原しのぶ
作詞家:真砂徳子、吉田麻子、玉樹奈和、可奈、芹沢州子、なぁな、愛佑美、オノキョウコ
作詞作曲家:内野学、藤田尚弓、天久こゆ喜、
シンガーソングライター:Naoki、清水健太郎、横田裕市、RYO

音楽で自己表現をしてみたいと思う方へ届けたい本です。

目次

はじめに ―HOPESへようこそー

M1  夜明け前
M2  百華星
M3  愛のbless
M4  Twisted Arrow
M5  輝く世界
M6  二日酔いAgain
M7  輝くとき
M8  bravado
M9  愛の音(アイノオト)
M10 Sow seeds
M11 HEAVEN
M12 いつからだってOn Your Marks
M13 儚い
M14 GIFT OF TIME
M15 ふり返れば、ほら

クリエイタープロフィール

シンガーソングライター Naoki
作詞家 真砂徳子
シンガーソングライター 清水健太郎
作詞家 吉田麻子
シンガーソングライター 横田裕市
作詞家 玉樹奈和
シンガーソングライター RYO
作詞家・作曲家 内野学
作詞家・作曲家 藤田尚弓
作詞家 可奈
作詞家 芹沢州子
作詞家・作曲家 天久こゆ喜
作詞家 なぁな
作詞家 愛佑美
作詞家 オノキョウコ
作曲家・プロデューサー まきりか

シンガー

田中杏佳
鈴木大菜
仲本詩菜
ERI
岡田静
白木原しのぶ

あとがき ―HOPESプロジェクトについてー

前書きなど

QRコードで再生&ダウンロードできる全15曲収録

誰もが自作品をネットで発表できるようになった「一億総クリエイター時代」だからこそ
プロとして選ばれ続ける作詞家・作曲家の養成プロジェクトが立ち上がった。それが「HOPES」。
HOPES1期生としてデビューした作家陣が、プロシンガーに楽曲提供した15曲を収録。
ライナーノーツを眺めながらじっくり音楽を聴くことも少なくなった今、
詩集を片手に楽曲をダウンロードして楽しむ、新たなスタイルを提案するMusic Book。

版元から一言

新進気鋭15名の作詞家・作曲家とプロシンガー達がタッグを組んだ、歌とことばの本。
QRコードで再生&ダウンロードできる全15曲収録。

著者プロフィール

ペンギンレーベル  (ペンギンレーベル)  (編著

作曲家・脚本家・音楽プロデューサーのまきりか主宰による音楽レーベル。音楽のみならず、オーディオミュージカルなどの新たなメディアコンテンツを展開中。

上記内容は本書刊行時のものです。