書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
ぱらぱらミクロ 01 好中球の貪食
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2019年4月25日
- 登録日
- 2019年3月14日
- 最終更新日
- 2023年6月28日
受賞情報
日本ブックデザイン賞2019 一般の部「金の本賞」受賞
重版情報
2刷 | 出来予定日: 2019-10-20 |
MORE | |
LESS |
紹介
顕微鏡でしか見ることができないミクロの世界。
ぱらぱらとめくれば、本物の微生物が、免疫細胞が手の中で動き出します。速くめくったり、ゆっくりめくったり、めくるたびにいろんな発見が得られるのは、イラストやCGではない、本物を捉えた顕微鏡映像だからこそ。そして、自分の手で繰り返し自由にめくることができる紙の本だからこそ。
「いのちは動いている」ことを体感できる生命科学への入り口となるシリーズ。自然科学に興味のある方、自分の体や免疫に興味のある方、自然美に興味のある方に、生き物が作り出す美しさや不可思議さを見つける体験を。
好中球は体を守る免疫細胞・白血球の一つ。外敵が侵入すると真っ先に駆けつけ、外敵を食べて処理する細胞。パラパラめくると一個の好中球が排除するべく細菌に向かっていく。好中球は実際にはこんなふうに働いていた!教科書では描かれない本物の細胞の動きをつぶさに見ることができる稀有な一冊。一個の好中球の闘いと無数の好中球の闘いの二つを収録したカラー両面仕様。好中球に関する解説付き。
ぱらぱらするとこんな感じ!→https://youtu.be/Sz2iGb5T5aI
前書きなど
「手の中でミクロの世界が動き出す」
顕微鏡映像のプロが撮影した美しくも不思議なミクロの世界がパラパラブックになりました。ぱらぱらとめくれば、本物の微生物が、免疫細胞が手の中で動き出します。速くめくったり、ゆっくりめくったり、めくるたびにいろんな発見が得られるのは、イラストやCGではない、本物を捉えた顕微鏡映像だからこそ。「いのちは動いている」ことを体感できる生命科学への入り口となるシリーズです。
版元から一言
タイムラプスビジョン(TLV)は顕微鏡撮影を得意とする動画制作会社です。長年撮影し続けてきた魅力溢れる顕微鏡で見るミクロの世界を多くの人に楽しんでもらいたい、という思いで、ぱらぱらミクロシリーズを作りました。顕微鏡で捉えた本物の細胞や細菌・カビの映像には、自然が作る美しさや面白さ、多くの発見があります。その映像をパラパラブックにすると、自分で見て、めくって、発見するという、とても個人的な体験が心を、知的好奇心を、刺激するものになりました。ぱらぱらミクロシリーズは本物を捉えた顕微鏡映像と紙の本だからできた生命科学の新しい体験です。
上記内容は本書刊行時のものです。