版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
図説・17都県放射能測定マップ+読み解き集 増補版 みんなのデータサイト(著/文) - みんなのデータサイト出版
..
【利用不可】

図説・17都県放射能測定マップ+読み解き集 増補版 (ズセツジュウナナトケンホウシャノソクテイマップ ヨミトキシュウ ゾウホバン) 増補版

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A4判
縦297mm 横210mm 厚さ16mm
重さ 650g
232ページ
定価 2,600円+税
ISBN
978-4-9910427-2-0   COPY
ISBN 13
9784991042720   COPY
ISBN 10h
4-9910427-2-0   COPY
ISBN 10
4991042720   COPY
出版者記号
9910427   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年4月6日
書店発売日
登録日
2020年2月21日
最終更新日
2020年3月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

『原発事故から10年。今なお「原子力緊急事態宣言」発令中の日本に暮らす人々へ贈る、一家に一冊の必需品』

 自費出版でありながら1万8,000冊の発行部数となった、「図説・放射能測定マップ+読み解き集」の発行から1年4ヶ月。これまでの活動により得た知見をもとに、行政・ほか専門機関が調査して得たデータを多数解析に用い、原発事故のその後について追加記事を収録しました。

事故から10年目に入る今、原発事故の記憶は徐々に薄れつつあり、声高に叫ばれる『復興』の陰に、被害はなかったことにさせられつつあります。今なお避難されている人々がますます声をあげにくくなる一方、事故当時のことがあまり記憶にない世代が大人になりつつあります。

事故後に避難区域に指定された地域は、オリンピックを目の前にしてこの3月11日直前に次々と広域に避難が解除されました。チェルノブイリ事故後は、年間5ミリシーベルトを超える実効線量で強制移住ゾーンと定義されているのに、日本は20ミリシーベルトを下回ると確認された地域は事故からたった9年で避難指示解除されたのです。これらの地域やその近隣では、高汚染な森林などからの土のまき上がり・再浮遊、水害時の流出、市街地のあちこちに放置されているマイクロホットスポットの問題など、無視された課題が山積しています。また、小児甲状腺がんが多発している問題、汚染土壌の再利用問題、汚染水の海洋放出問題、未だ道のりのみえない被災者への補償問題、廃炉など、長期に渡る影響を真剣に考えなければならない大きな問題が目の前に横たわっています。

 今改めて放射能について知り、現状を理解し、よりよい未来を次世代に残すためにも多くの方に読んでいただきたい1冊です。現存する原発54基をどうするのか、可能な限り被ばくを回避し安心して暮らすため、家族や友人、学校の同級生と一緒に、この本を手に取って話し考えるきっかけになることを希望しています。

今回の増補に際し、次の項目の書き換えや追加記事を収録しました。
・2020年の東日本全体の土壌放射能推定値地図
・事故前2010年の日本全国の土壌放射能の値
・小児甲状腺がんの発症状況(2020年3月現在)
・2019年の台風19号における水害土壌調査
・高汚染エリアにおける土壌汚染と大気浮遊じんの関係
・激甚汚染エリアからの放射能流出の見通し
・食品・土壌・空間線量の基準について

『図説・17都県放射能測定マップ+読み解き集』とは
2011年の東日本大震災により発生した、東京電力福島第一原発事故による広範囲にわたる土壌汚染の様相を、『国がやらないなら自分たちでやるしかない』と、手弁当で3年間かけて、市民のべ4,000人とともに調査した「東日本土壌ベクレル測定プロジェクト」の結果を解析し、第1章:土壌、第2章:食品、第3章:放射能の基礎知識、からなる、市民の市民による市民のための放射能解説本。

目次

はじめに
目次
この本の見方
第1章 土壌
第2章 食品
第3章 放射能を知ろう
用語集

著者プロフィール

みんなのデータサイト  (ミンナノデータサイト)  (著/文

みんなのデータサイトは、現在全国31の市民放射能測定室が参加しているネットワーク型の団体です。2011年の東京電力福島第一原発事故後、汚染の実態を知りたいと測定活動を開始した各地の測定室が集っています。

それぞれが積み上げて来た放射能測定データを一つのプラットフォームに集約し、市民科学的な観点から、正確な情報をわかりやすく提供することを目的として「みんなのデータサイト」というウェブサイトを運営しています。政治的、社会的、宗教的に独立している非営利の任意団体です。

旧版ISBN
9784991042706

上記内容は本書刊行時のものです。